

ママリ
うちの上の子は赤ちゃんの時期から泣き虫ですし、年長の今もえ、そんなことで泣かんといて?ってくらい泣き虫ですがイヤイヤ期はとくにすごく泣いてました😂
まだ上手く言葉で気持ちを表現できないし、イヤイヤ期はとくに泣く時期だとは思います。
私もイヤイヤして一緒に泣いてました🤣

ゆき
わかります🥹
イヤイヤの表し方が、泣くという表現なんだろうなあーって思ってます🥹
抱っこマン卒業したと思ったのに、また抱っこマンに逆戻りしてます🥲
ママリ
うちの上の子は赤ちゃんの時期から泣き虫ですし、年長の今もえ、そんなことで泣かんといて?ってくらい泣き虫ですがイヤイヤ期はとくにすごく泣いてました😂
まだ上手く言葉で気持ちを表現できないし、イヤイヤ期はとくに泣く時期だとは思います。
私もイヤイヤして一緒に泣いてました🤣
ゆき
わかります🥹
イヤイヤの表し方が、泣くという表現なんだろうなあーって思ってます🥹
抱っこマン卒業したと思ったのに、また抱っこマンに逆戻りしてます🥲
「よく泣く」に関する質問
よく泣く子を育てている方、昼間の寝かしつけはどのようにしていますか?🥺 眠そうにしているのに抱っこ紐をするとギャン泣き(しばらく揺らしたりトントンしてるとそのまま寝てくれる時もあります) 横抱きユラユラしてもよ…
なんでこんなに赤ちゃんの泣き声が無理なんだろう 慣れてきたと思ってもストレス溜まる おろしても抱っこしてもグズグズな息子 怒鳴りそうなのを必死に抑えて目を瞑る自分 抱っこしか寝ずやっと寝たと思ったら 1時間くら…
0歳の子はメンタルリープの時期に睡眠が荒れたりよく泣くようになるというのは聞くのですが、2歳以降の子でもあてはまるんですかね? 最近すごくよく喋るようになって成長を感じるのですが、それと同時にイヤイヤが激し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント