※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

新築の家で携帯やWi-Fiの電波が悪く、前の家では問題なかったため、対策を知りたいです。どうすれば改善できるでしょうか。

新築なのですが気密性高いのか
ユーキューモバイルの携帯
家の中だと電波1..
Wi-Fiつないでも2..
ひどいときは圏外です😔

大通りの土地で
近くに山などもありません。

前のおうちでは問題なく
携帯 Wi-Fi共につかえてました😅

Wi-Fiはユーキューモバイルの
wi maxです。

インスタもエラーになるし
LINEは送信できないことあるし
どうすればいいでしょうか😂😂

コメント

ママリ

うちはマンションですが、同じ現象でUQに相談しても何もしてくれませんでした😅
夫がAUでAUも同じだったのでそちらに相談したら電波が良くなる機材を貸出してくれて解決しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    Wi-Fiはどちらのですか?

    uqほんとに何もしてくれませんよね😅電話しても人間でなくチャット行きですし..

    uqのWi-Fiだと機材貸出の対象外とのことで😭😂😭😂😭

    • 18時間前
  • ママリ

    ママリ

    夫が家電量販店で購入したものです!
    ですよね、やっぱり安いとサポート微妙なんだなと思いました😅

    • 17時間前
ミミ

Wi-Fiはどれくらいの年数使いましたか?買い替えないとWi-Fiも弱まる?みたいで速度落ちるみたいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだ契約して6カ月なんです😭

    解約金3万かかりますが
    3年契約で月4800円払ってるので
    解約したほうが良さそうですよね😭💦

    • 17時間前
くう

家の素材の影響で電波が悪いのであれば、窓の側でスマホを使ったりWiFi機器を置くことで多少改善するかもしれません。
ただ、引っ越し等で電波が悪くなっているのであれば、基地局が遠くて悪くなっている可能性もあるので違うところと契約するしかないかなと思います。

WiFiも工事が不要なタイプはスマホと同じような形式でネットに繋いでいるので、基地局から遠くなれば電波は悪くなります。
安定したネット回線を使う場合は工事が必要なタイプと契約して、ルーターからWiFiをとばすほうがいいです。