
人の話を聞かない子ってどうしたら良いと思いますか?簡単な会話や面白い…
人の話を聞かない子って
どうしたら良いと思いますか?
簡単な会話や面白い会話はノッてきますが注意を要する事など真剣に聞くところを聞いてくれません。
聞いている意思がないというか。態度から聞いてないなと思う事があります。。
- はじめてのママリ🔰

ままり
テレビや周りの音を可能な限り遮断し別室に連れていくなどして話をします。
もちろん何をしたかにもよりますが、人を傷つけるような言動を注意してもやり続ける時にはそのようにしています。
しっかり意味まで理解して聞けるようになるのは年中、年長あたりからだと思いますし、それ以上で話を聞かない、聞けないのだとしたらわざとか発達を疑います。

ママリ
年齢にもよりますが…。
うちの子も小さい時は怒られてる時だけ無視したり聞こえないふりしたりして、全然伝わってないなと感じたことがあります。こちらも意地になって返事をするまでしつこく注意したりした時もありますが、意味がなかったです。大きくなるにつれて話を聞いてくれるようになったので、成長を待つしかないのかなと思いました。
コメント