
思い通りにいかなかったら、人を叩きます。1歳9ヶ月、この時期あるあるでしょうか?この性格なおりますかね😭
思い通りにいかなかったら、人を叩きます。
1歳9ヶ月、この時期あるあるでしょうか?
この性格なおりますかね😭
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

みつばち
まだ言葉で上手に伝えることが難しい時期なので、叩いたりしてしまうんだと思います💦うちの子もそうでした😂
叩くことが良くないことを伝え続け、何が嫌だったのかを優しく聞いてあげると少しづつ落ち着いてきますよ✨️

はじめてのママリ🔰!
うまく言葉にだせないのであるあるかなと…
二男は噛みます😇

はじめてのママリ🔰
叩いたり全力で泣いたりで同じです、、、イヤイヤ期ですかね😭
うまく言葉で言えないからって言われましたが心配ですよね、、、😭
うちの子は先生に相談したら
保育所ではしてないから家族だから許されるの分かってて一時的にやってるだけだと思うとは言われました😢

はじめてのママリ🔰
うちの2歳の下の子もそんな感じです💦長男は全然なかったのですが😭
園で見てると3歳頃まではあるあるですね😂その後は減ってくる印象です!

イリス
3歳くらいまではあるあるですね…。
言葉でうまく伝えられないから手が出る、噛んでしまう、ものを投げる…。
コメント