※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

登校班で娘が走らなければ置いてかれる状況について、班長や郊外委員に相談しても良いでしょうか。どこまで関与すべきか悩んでいます。

登校班の登校についてです

娘が30分かけて学校に通ってるのですが
その途中で班の子たちが走っていくそうです💦
班の中で1年生が1人でだいぶ走ると
疲れちゃうそうで💦

ランドセル背負って、走りな!とも言えず
でも、走らないと置いてかれるそうで💦

これは班長さん、又は郊外委員に
言っても大丈夫ですかね?😥

どこまで関与していいのかわからず…

コメント

ゆ

班長さんに伝えていいと思いますよ。
置いてかれたり怪我しても大変なので。

はじめてのママリ🔰

集団登校で走るのはルール違反?な気がします💦危ないですし。
早めに伝えた方が皆んなのためだと思います!

ママリ


昨日、郊外委員に伝えました。

走ると言う言い出しっぺの男の子には
班長さんも困ってるみたいでした💦
でも、班長さんが1年生を置いて一緒に走るのは違うかなって💭💭

一学期は今日で終わりなので
つぎの話合いは二学期です笑

ありがとうございました!!