
支援級の子供の夏休み宿題について。先生と話し合って自由研究や絵日記…
支援級の子供の夏休み宿題について。
先生と話し合って自由研究や絵日記はやらず、ワークシートと歯磨きカレンダーと支援級でよくやってるプリントを出してもらいました。
全部やれなくても、やれるとこまででいいですよって言ってくれたんですが‥本来なら夏休みの宿題って全部やるのが普通?じゃないですか😭
私怒りながらでも無理矢理全部やらせてしまいそうで不安です😵💫
本人は中度知的障害とADHD、ASDがあり集中力が全然続かず椅子に座る時間も短いし1人だと文章読めないし理解力ないし‥私のイライラが爆発しないか。。。
えーーーーん😭😭プレッシャーが‥‥‥😢
全部の宿題を均等に分けるというより、1日にやる目標作った方が気持ち的に違いますかね😱
- えぬママ(7歳)
コメント