
1歳3ヶ月の子がいます。金曜日から調子を崩し、月曜日に受診しています…
1歳3ヶ月の子がいます。
金曜日から調子を崩し、月曜日に受診しています。
胃腸炎との診断で、整腸剤と吐き気止めが処方されています。
1日3回飲んでいて、嘔吐は無くなりましたが
水下痢が1日10回は出ています。(受診した時は1日に3回くらいのやわらかい下痢)
食欲はいつもの半分食べてるかな?くらいで
水分は取ってくれています。
が、食べたり飲んだりした分だけ即出てるような感じです。
整腸剤を飲んでるしかないんでしょうか?💦
かかりつけの先生には、様子が変わったらまたきてください
と言われたのですが、下痢の回数が受診時より倍以上に増えたら様子が変わったことになりますか?💦
下痢を止めるのは良くないから整腸剤に頼って様子を見るしかないですよね…
何か下痢に対していい方法ありますか?🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント