
小1。夏休みの宿題や通知表ついて何も案内がありません、、最終日に配られるんでしょうか?
小1。
夏休みの宿題や通知表ついて何も案内がありません、、
最終日に配られるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
宿題も通知表も最終日です!!!

ママリ
終業式はいつですか?
うちのところは金曜日で、明日宿題の詳細もらってくると言っていました。通知表は毎年終業式の日にもらってきます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちも金曜です。明日もらえるんですね!子供からは情報もなく…笑
通知表について案内ってありましたか?評価の仕方などの。。- 5時間前
-
ママリ
1年生の時は評価についての説明のお手紙もらってきていた記憶があります。うちの自治体は1.2学期は2段階評価、3学期から3段階評価でしたよー。
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
1.2学期と3学期で評価の方法が違うこともあるんですね!- 5時間前

はじめてのママリ
案内とかは特にないです。
毎年学期末最終日に持って帰ってきます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 5時間前

ママリノ
宿題は終業式にもらってきてました(今年からは宿題ナシ)
通知表はうちは年2回なのでこの時期はもらいません。
-
はじめてのママリ🔰
宿題無し、、羨ましいです!
ありがとうございます😊- 5時間前
-
ママリノ
羨ましくないですよ💦
ほっとけないので親が何か用意しないといけませんし
用意しないと!って思わない家庭の子との格差がひろがって
おそらく大失敗だと思います。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
宿題の案内も最終日なんですね😨💦
通知表についての説明プリントが配られるとお知らせがあったのにそれもいまだに配られず、、。
そう言った案内はありましたか?
はじめてのママリ🔰
教員ですが、基本最終日です!
我が子の学校も最終日です!
通知表についての案内は通知表と同じ日に配るのが自然かと思います。
私の職場では1年生の1学期は全員○が基本です。よほど何か出来ていないものがあれば△を付けるということもありますが、学年に1人いるかいないかです。
私はそういう事情も理解しているので、我が子が小1の頃は全く通知表を気にしていなかったです(笑)
少しずつ実力が反映され始めるのは2年生以降かなと思います。
はじめてのママリ🔰
先生からのお返事嬉しいです✨☺️
ありがとうございます!
△はあまり付かないんですね!
個人面談では、身支度などの動きがゆっくりなことを指摘されたので、生活面で△がついちゃうのかな、、と心配してますが…😥