※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

40歳前後での家購入は可能でしょうか。収入が限られている中、頭金を多く入れてローンを減らすべきか悩んでいます。世帯年収600〜800万の方の意見を伺いたいです。

40歳前後での家購入でも大丈夫でしょうか…

34.33夫婦です。
今はほぼ夫のみの収入でなかなか家購入は厳しいです。
私が来年以降もっとしっかり働く予定で、
そこからやっと現実的な金額を考えられそうです。

このご時世でも、家賃補助あってあえて賃貸とかでない限りみなさん若いうちに家買ってますよね…
こんな年齢いっていても大丈夫なものなのでしょうか…
70過ぎてもローンが残ってるなんて可能なのでしょうか…
それかやはり頭金を相当入れてローンを少なくして早くに終わらせてるのでしょうか?

世帯で600〜800くらいの方にお話伺えたら嬉しいです。

ものすごく高収入な方や援助が多額だった方は、
我が家との状況がかけ離れすぎてますので回答はご遠慮いただきたいです🙏

コメント

ままり

大丈夫ですよ。
うちは転勤族で家建てるのが遅くなり、旦那44のときにローン組みました。
旦那1馬力で750万、35年ローンですが問題なく通ってます。

頭金は住宅ローン控除があるため入れていません。控除の期間が終わったら繰上げ返済が今の主流です。
繰り上げしないとなると70過ぎまで返済がありますが、旦那が亡くなる、団信の内容によっては癌や3大疾病と診断されるとローンが0になります。保険代わりに入りっぱなしでも良いかなと思ってます。

ただ、持病があったり健康診断で引っかかると団信に入れなくなる可能性があります。若者と違って40超えてからのローンだとそこが心配になりますね。