※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゃん
サプリ・健康

乳糖不耐症についてです(ヤクルト1000)私は20歳頃から乳糖不耐症になっ…

乳糖不耐症についてです(ヤクルト1000)

私は20歳頃から乳糖不耐症になってしまい
それまで大丈夫で大好きだった乳製品を控えるようになりました。

コーヒーが飲めないためかミルクティーやヨーグルトなど無性に飲みたくなったり食べたくなったりします。
ですがプリンでもお腹壊します😭

最近疲れが溜まり眠れなかったりストレスが溜まるのでヤクルト1000を飲み始めたのですがやはりくだします…

諦めるべきですか😭?飲み続ければ治るとかありますか🥲笑

コメント

はじめてのママリ🔰

ヨーグルトもダメなんですか?💦
ヤクルトは何とも言えないですね😭

1000飲んでますが、続けると意味ある?ない?わからなくなりました笑
なので飲まない選択もありかもしれません😭

はじめてのママリ

子供が二次性の乳糖不耐症になり、数ヶ月ミルクや乳製品だめでしたが、お腹の調子が元に戻ればチーズ食べたりヨーグルト食べたり大丈夫になりましたよ!
1.2ヶ月くらいしばらく控えてしっかり治したら大丈夫じゃないでしょうか?🥹

はじめてのママリ🔰 

乳糖不耐症かどうかのチェックは受けたことがないですが、牛乳やコーヒー、紅茶、ヨーグルトなどですぐお腹を下します。
白血球の値が異常に低くなってしまった時に血液内科の医師からY1000を勧められて飲むことにしましたが、結構下してしまい。
いいお値段するのもあって2,3日に1回、お腹を下してもいい時間に飲むようにしたらお腹を下すよりは快便よりの壊し方(すみません、汚くて😂)になって気にならなくなりました。
ちゃんと白血球の値も改善したので毎日飲まなくてもある程度効果はありそうです。あとこれは気のせいかもしれませんが、糖質オフバージョンの方がお腹の下し方がマシな気がしました!