※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

旅行先の部屋について質問です。3ヶ月の赤ちゃんと5歳のきょうだいです…

旅行先の部屋について質問です。
3ヶ月の赤ちゃんと5歳のきょうだいです。
上の子が音に敏感で赤ちゃんが泣くと寝れません。
赤ちゃんも授乳中に上の子がちょっかいをかけたり、大きな音をたてると飲めません。
普段は別室で寝たり、授乳しているのでなんとか大丈夫ですが、夏休みに旅行に行こうと思っていて、部屋をどうしたらいいか悩んでいます。部屋をふたつ取るしかないでしょうか。コネクティングルームはなかなかいいホテルが見つかりませんでした。一軒家みたいな感じで、寝室が2つあるところが理想ですが、そういうところはあるんでしょうか💦

コメント

ママリ

和洋室の宿泊なら大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和洋室だと、一室の中に和室と洋室の2部屋あるということでしょうか?

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ


    旅館によりますが、
    和室に襖があることが多いので、
    仕切ることができますね。
    同じ部屋には変わりないですが、コネクティングルームよりは使いやすいと思います👍

    沖縄とかなら広いお部屋ありますけどね。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    襖だと音は結構聞こえそうですけど、その部屋だけ暗くしたりできますし、無いよりは良いですよね。
    沖縄、下がもう少し大きくなったら行きたいです🥹ありがとうございます。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

旅行先が都会だったらないかもですが、コテージとかもいいかなと思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに家みたいな感じが理想です😅

    • 6時間前