 
      
      
    コメント
 
            初めてのママリ🔰
うちは年中乾燥機で、乾燥機使えないものだけ室内干ししてます!
時間をお金で買う、という気持ちで割り切って使ってます😂💦
その分別のところで節約してます。
乾燥機使った方が手間がかからないですし、空気が悪い都会に住んでるので外に干すより衛生的なので✨
 
            つぶら
同じ感じです!
朝頑張って干したのに雨でやり直しになるのは精神的にもダメージがデカいので、安全策でいってます。
休みの日はガッツリ外干しです!
- 
                                    つぶら 化繊などで速乾で臭くなりにくいやつは夜外干ししてます! - 7月16日
 
- 
                                    ママリ 全く一緒です🤣🤣 
 小雨とかにすぐ気付ける休日は外干しして、天気に目を光らせてます🤣
 私もそういう時以外はしっかり乾燥機活用しようと思います🥹
 ありがとうございます🥹💓- 7月16日
 
 
            しょりー
浴室乾燥してます。
花粉の時期と雨が続く日は仕方ないと思って電気代上がるのは諦めてます😅
- 
                                    ママリ うちも浴室乾燥機です🤣✨ 
 洗濯機も乾燥機能付きなんですが、縮むし皺くちゃになるので浴室乾燥機の方が便利で🥹
 私も出来るだけ外干ししてますが、花粉と湿度ヤバい日はケチらず乾燥使おうと思います😍
 ありがとうございます🥹💓- 7月16日
 
 
            はじめてのママリ🔰
今年から除湿機デビューしました!
それまでは浴室乾燥使ってました😗
- 
                                    ママリ 除湿機!!ちょっと気になってます!エアコンの除湿機能では全然洗濯物乾かなかったんですが、除湿機だとまた違うんですかね?😳✨ 
 うちも浴室乾燥機です🤣
 みなさん乾燥機能をしっかり活用されてるみたいで、私もケチらず使おうと思います🥹ありがとうございます💓- 7月16日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちは2畳くらいの狭い脱衣所に干してそこで除湿機回してますが、6時間くらいあればほぼ乾いてますよ😁👍 - 7月16日
 
 
            はじめてのママリ🔰
乾太くんです!!
- 
                                    ママリ 乾太くん!! 
 人気ですよね😍✨
 ありがとうございます🥹💓- 7月16日
 
 
   
  
ママリ
時間をお金で買う!その通りですよね😭結局、生乾き臭が凄いからクエン酸使ったり煮沸したり、恐ろしいほど手間がかかります〜😭
私もこれに関してはケチらずいこうと思います!!ありがとうございます🥹💓