※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

土地探しメンタルやられる😱いいなと思ったところはハザードマップ引っか…

土地探しメンタルやられる😱いいなと思ったところはハザードマップ引っかかったり、予算オーバーだったり、建物付きだったり、、、、ほんと10月までに見つかるのか、、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

住みたいエリアは決まってるってことですよね?

ご自身でそのあたりの空き土地ないかって調べてみましたか?🙂(ちなみに不動産会社は嫌がるので自分で探してるって言わない方がいいです)

古い建物で平屋、草ぼうぼう伸びてて住んでる気配ないとかは早くて10月までなら売りに出そうですよね💡解体費もそんなにかからなそうだし🙂(と言っても間違いなく100万はオーバーしますが)
そういうの見つけて昔からある小さい不動産会社の人に聞いてみたら意外と地主のこと知ってて…とかあります!
大手は転勤族とかで知らないこと多いので微妙です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に今そういう土地や建物がないなら、そのエリアでは10月までに空き土地が出る可能性は低いのかなと思います。
    ローン不払いで回収された建物なら出るかもですが…

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    父のところで家を建てるのですが、空き地を見つけて父に言えばいい感じですかね?父以外のところの不動産で探さないでと言われてしまってて😭理由が顔が広く知り合いがたくさんいるみたいで何か交渉する時にめんどくさいからとのことで💦💦たとえば解体費用込みにしてもらうとか、、土地の価格の交渉とか、、と言ってました🥹💦
    エリアは大体絞れてきてるのでそこで見つかるのかなぁと、、、😭😭

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お父さんが建設会社やられてるんですね!それだったらかなり良い条件で探せると思いますよ。
    そのエリアの土地の価格帯とかはお父さん知ってるんですもんね?
    忙しくて土地探しがずっとできるわけではないと思うので、そこはママリさんが土地を持っていったら良いと思います。

    ここはどうかな?(地主が県外にいてずっと譲らない、とか前の建物の主が自殺した、とかそういうのも知ってると思いますのでそういうのも含めてどう?です)て気に入ってるけど決めきれない土地についてお父様に相談されるのは良いと思いますがどうですかね?
    生意気って思っちゃうタイプですかね?

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問に回答してませんでした。
    そうですね、空き地見つけてそこの大きさが良さそうだなーと思ったら聞いてみれば良いと思います!

    お父さんが建設会社の人なら他の不動産に聞く理由はないですね。
    どこどこの建設会社がどっかの地主と懇意にしてるとかもありますけどそれはもうどうしようもないですし。

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    価格帯や地盤や土地の価値やなんか色々わかってるからこそちょっとめんどくさいところはあるんですが、、、😭
    他のお客さんもいるので私たちにつきっきりが難しいのと本当に土地が出てきてないのもあるとは思うんですが、、私たちがしっかり動いて探して聞く!が1番ですよね😖
    生意気とは思わないと思います!いいと思ったら送ってと言われてるので!
    そこの良くないところ土地感などもしっかり教えてくれるので🥹だからこそ中々決まらないのかと思うのですが、、、笑100%の土地が出てくるわけじゃないのでどこを妥協できるかだなぁとそこも悩みどころです😭💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、土地自体が良い!と思っても地形や間口が数十センチ違うだけで建てられる建物の形も全然変わってきますから🙂
    土地が100%ないし80パーの良さでも、好きな建物が建てられるとは限らないですね🙂予算にもよりますが

    個人的には、ですが
    いつ起こるかわからない災害のハザードよりも毎日の生活に関わる周辺環境の方が大事だなーと思います。
    何か起こってもどうせ避難するので。
    昔からの冠水地域とかだと話変わってきますけどね。

    • 9時間前
ママリ

本当にいいなって思うところは一般に出回らないイメージです^^;

期限があるとかなり難しいですが、新規に造成する団地とか、あらかじめ地元の不動産業者に頼んでおくとかの方が良いですよ。

うちは偶然実家の近くの建物を壊して手放したいと持ち主が調査を始めることを知って直接話して移転の話を進めてもらいました。案の定、解体に入ったら不動産会社から沢山問い合わせあったようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    去年から動いてるのですが中々見つからず😭

    不動産業者を通して動けない状況で、、😭上の方と同様いいなと思ったところがあったら父に聞くのが1番ってことですよね🫣

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

10月までに決めないといけない理由があるんですか?💦
エリアが決まってるならなかなか望むタイミングで見つからない可能性高そうです😵
2年以上かかる人もいますし、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越し時期が決まってて😭
    エリアもすごい幅狭く決まってるわけじゃないです!学区内とかもないので!
    今探し始めてもう少しで一年になるのでそろそろ出てきて欲しいなと思ってます😖

    • 9時間前