
コメント

える
だいたいそれくらいの大きさだと思いますよ!
私の場合は7週で心拍聴けましたが、しっかりとした心拍が聴けたのは9週で、それから母子手帳の許可出ました。
える
だいたいそれくらいの大きさだと思いますよ!
私の場合は7週で心拍聴けましたが、しっかりとした心拍が聴けたのは9週で、それから母子手帳の許可出ました。
「胎嚢」に関する質問
遠方からKLCに通って卒業された方 本来なら心拍確認②で卒業だけど、 遠方の人は少し早めに卒業できるらしい! それが、 胎嚢確認で卒業してる人と 心拍確認①で卒業してる人がいる。 違いはなんなんだろう〜 着床の順調…
6w4d 胎嚢、心拍確認について 7月後半から吐き気と頭痛がしていて 8月1日にフライング検査をしました。 結果は陽性で、(自分で最終月経から計算したら8月1日で5w4dでした)初検診が8月4日(6w0d)にいきました。 胎嚢確…
最終生理から計算すると、今日で7w4dですが… 昨日病院で内診をしてもらうと、4w3d相当の大きさでした😭 胎嚢(12mmくらい)は見えるけど、卵黄嚢のようなものや 心拍は確認できないね〜 と言われました。。 排卵日がずれた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
riry
コメントありがとうございます😊
そうなんですね⭐️
ホッと安心しました☺️
来週楽しみにしてます💫
母子手帳もらうと更に妊娠してるんだなぁと実感しますね💓💓