※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那さんが中学校教員の方に質問です。平日の帰宅時間や土日祝日の出勤頻度、有給の取得状況、育休の取得について教えてください。ワンオペが不安です。

旦那さんが中学校教員の方いますか?🙇‍♀️

平日の帰宅時間と土日祝日の出勤頻度はどのくらいですか??

有給は取れていますか、、?

また、旦那さんは育休取得できましたか??

ワンオペ怖いです😱

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事内容にもよると思いますが、うちは1年生担当です。
早い時は18時ごろ
遅いと19:30ごろには帰宅してくれます。
残りの仕事は子供達が寝てから家でやってます。
部活ももっているので、土日どちらかはほとんど休日いません。

日中は旦那がいても特にやることないので土日に仕事行っていいよって言ってます。
その代わり、忙しくなる夕方から早めにいてくれると嬉しいって伝えてあります。
平日遅くなるくらいなら、土日仕事行っていっていいよーって。

何かあった時は休み取ってくれます😊
代わりの教員はたくさんいるけど親はパパママだけですからね😊👍

はじめてのママリ🔰

担任の時は、朝7時出発、帰宅17時すぎ
土に基本的に部活、日祝たまに試合でした!
あまりに子供の体調不良が続き、可能な時は前日に申請して有給取ってもらったり、夏休みはお盆➕5日ほど有給取ってたかと思います👀

子供産まれたあとに教員に転職したので育休は不明ですが、今いる学校の方は取ってるみたいです!