
コメント

はじめてのママリ🔰
何を持って失敗かがわかりませんが…
結果やり遂げましたが、めっちゃ向いてなかったなって思いました😂
はじめてのママリ🔰
何を持って失敗かがわかりませんが…
結果やり遂げましたが、めっちゃ向いてなかったなって思いました😂
「在宅」に関する質問
小2の男の子で門限を破ってしまう時どうしたらいいのでしょうか…。正直対応がわかりません😭 私は仕事をしているので子供がどこで誰と遊んでいるのか聞かずにGPSだけ追っています。 夫が在宅のため、帰宅してから遊びに…
在宅の仕事探すのにあるサイトから書類を送ったら、 ご返信ありがとうございます。ご都合の良い日時を全てご教授願います。 という旨の連絡が来ました。 書類が通ったのかよく分からなかったので、 こちらは面接の日程調…
めちゃくちゃお喋りな子どもを持つママさん、アドバイスください…。 2歳後半の息子が、一日中ずっと喋りかけ続けてきます。 明石家さんまさん並みに私に話を振ってきて、必ずリアクションを求められ、発狂しそうです。 …
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
何されていましたか?
私もライター再度頑張ろうと思ったけど、やっぱり向いてないってなってしまい😂💦
PCと向き合う仕事自体向いてない気がするけど、慣れれば意外といけるのか悩みます..
はじめてのママリ🔰
事務です!
子供のことを考えて職を選びましたが、元々接客業だったとこともあり、やはりひとりで黙々と…みたいなのは向いてなかったです😂
人と話したかったり、時間配分とかが難しく感じました!
初めてのママリ
在宅事務ってことですか?すごい👏倍率高くないですか?😳
私もずっと接客業や人と関わる仕事だったので、寂しいしモチベ下がるしで😭
今は別のお仕事されている感じですか?
はじめてのママリ🔰
運良く知り合いの紹介だったので🙆♀️
今は接客業に戻りました!
ストレスなく働けています😂
初めてのママリ
それはラッキーですね✨
私も子供とかの事情挟まず、やっぱりまた人と関わる仕事にしようかな🥹
はじめてのママリ🔰
融通はめっちゃ利いたので、私のメリットはほんとそれだけでしたね🥹
一度経験できたのはよかったな〜とは思いますが、いい条件で接客業があるならそれが1番だと思います😂