
くだらない質問です💐今日、学校行く予定があり朝顔持ち帰りです。どちら…
くだらない質問です💐
今日、学校行く予定があり朝顔持ち帰りです。
どちらの自転車で行くか迷ってます。
徒歩20分ほど。
①1人用の非電動自転車。
カゴありで入るけどカゴ自体が浅め。
ただ押し歩きはしやすい。
娘のランドセル置く場所なし。
(ハンドルにひっかけるか)
②前カゴなしの電動自転車。
前シートが深いので朝顔運ぶの問題なし。
後ろシートにランドセルもおける。
ただ押し歩き重い。
子供歩かせてさっさと朝顔、ランドセルだけ運ぼうかしたけど、
子供的にえー、置いてくのーなんでー?ってなりそうかなと😂🥹
折りたたみのキャリー持って行こうかなー😂
車はなし。の場合です。
- ママ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ぴよ
私なら②で、ランドセルと朝顔持って帰ってあげるから歩いておいでーと子供を置いてさっさと帰ります。
家に着いて朝顔と荷物を家に置いたら通学路を歩きで戻り、合流したところから子供と一緒に歩いて帰ります。
ママ🔰
他の日に学校行けるタイミングないから、
②が楽ですよね…
いやだって、言われた時の電動の重さ😓