※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
家事・料理

電動ミル使っている方メリットや使用方法を教えてください!今は味塩コシ…

電動ミル
使っている方メリットや使用方法を教えてください!

今は
味塩コショウ
ブラックペッパー

手動ミル付き岩塩
が自宅にあります

ポイント交換の期限の兼ね合いで
電動ミルが気になったのですが

香りがいい以外に何かメリットはありますか?
ハンバーグの味付けも味塩コショウで事足りる
パスタの上に最後にコショウを挽いてかけるような料理はしません😂

手動の岩塩はいつからあるだろうという感じです

レシピでよく見る塩コショウは味塩コショウを使って
コショウ少々→ブラックペッパー(DAISOのもの)
塩少々→塩、気が向けば岩塩
で使っています

コショウと塩を各電動ミルで用意しておけば
無添加の味塩コショウ
という考えであっていますか?😂

つまらない質問ですみません…

コメント

さ🦖

最後の〜という考えでとは
どういう意味ですか?
味塩コショウはいらないって事でしょうか?

私自身コショウ好きというのもありますが
電動ミル使ってます!
物によって挽き方かえられるので
大人だけコショウ追加したい時や
我が家は、お味噌汁よりも中華スープのが人気なので
大人は、最後に粗挽きコショウするので、電動ミルが楽です!

  • ちゅん

    ちゅん

    そうです
    ミルを持っている方は
    塩とコショウをミルで挽くものを持っていて
    味塩コショウは持っていないのか
    味塩コショウはまた別もので用意しているのかが気になります!

    今上記のように塩などを四つ持っているので
    二つにできるならそれはそれでありかなと思いまして!

    • 8時間前
  • さ🦖

    さ🦖

    我が家は全部ありますね😂
    味塩胡椒も、電動ミル使用する物も
    パウチの塩もホワイトペッパー(ミルじゃないやつ)も😂

    • 1時間前
  • ちゅん

    ちゅん

    なるほど!使う用途が全部ちかうということですね!

    • 54分前