※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビースイミングに行きたすぎるけど、心配事が多くて1歩が出ない私にメリットを教えてください!🥺

ベビースイミングに行きたすぎるけど、心配事が多くて1歩が出ない私にメリットを教えてください!🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビースイミング後に子どもがよく寝てくれます!笑
生後7ヶ月からスイミング行かせてますが、スイミング大好きで一緒に入ってる私も幸せな気持ちです😆
あとお風呂や水遊びも楽しくなります!

関係あるか分かりませんが、私は尿もれがマシになりました🤣笑
母にとってもいい運動なのでスッキリします!
スイミングを通してLINE交換するくらい仲良くなったママ友もできました😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!お返事が遅くなります申し訳ありません💦
    たくさんメリット教えていただきありがとうございます🥺
    尿もれは私も悩んでいたので治ったらありがたいです🥺✨
    よく寝てほしいし運動不足でもあるしママ友も欲しいし、私にとって魅力的すぎます🥰
    勇気を出していきたいと思います!

    • 7月14日
みあ

スイミング最近習い出しました!
心配事ってどんなことですか?🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀
    主に自分の心配です🤣
    ノーメイクで恥ずかしいとか(眉なしです😱笑)、水着は何買えばいいのか?とか、私自身が肌が弱いので大丈夫かとか、あとは着替えの時に子供が逃げ出しそうとかです😂💦

    • 7月14日
  • みあ

    みあ


    なるほどです🤣
    自分もですがもちろん他の方もコーチもみんなすっぴんなので大丈夫です!笑

    行きと帰りはキャップにサングラス、UVフェイスマスクで完全に隠してます🤣不審者です笑

    水着はわたしアマゾンでセットになってるものがいました!完全に肌が見えないやつです笑

    肌は今の所、子どもたちが肌弱いんですけど大丈夫です☺️スイミングは肌を強くしたり肺を強くして体質改善してくれるそうです!

    それ私も心配してましたが行為室内は他にも子どもたちがたくさんいるのでそれに気を取られてるのか逃げ出す子は今のところ見かけてないです🤣✨

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配事にご丁寧にご回答ありがとうございます!🙇‍♀
    みんなすっぴんだから気にならないですかね🥺サングラスとフェイスマスク必須です🤣

    水着は長袖長ズボンにしましたか?
    私もそうしたいのですが、半袖半ズボンが多いのかなと悩んでいまして💦

    お肌も大丈夫そうでよかったです!肺を強くしてくれるって魅力的ですね✨
    逃げ出す子もいないとのことよかったです!うちの子パワフルなので念の為おもちゃやお菓子を持っていこうかな、、🤣

    • 7月14日
  • みあ

    みあ


    全然気にならないというか、一度晒すともうそこでは何も感じなくなりました、麻痺ですね😇w

    水着は下がレギンスつきなのでレギンス抜けばショートパンツになるタイプですが私は完全防備です!
    完全防備の方も全然いますよ!

    うちは一度赤ちゃんOKの温泉施設でわたしも全裸、子供も全裸でさあ入ろう!ってときに子供が更衣室から闘争してマッパなのに追いかけられないよぉおおってなりました🤣
    長男はもう5歳なのでパパと入ってた為追いかけてきて!とかも言えなくて焦ってたら状況見てた優しい方が捕まえて来てくれました、、笑

    前科者のわが子ですがプールの更衣室では今の所お利口です🤣

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度晒すともう気にならないのですね🤣慣れですかね✨私も勇気だして晒します!笑

    レギンスタイプ、魅力的です🥺
    長袖レギンスタイプを買おうと思います!

    ええー!それは大変でしたね💦😭
    マッパの時の闘争は困るー!🤣
    叫ぶしかないですね🥲優しい方がいてよかったです✨
    子供がたくさんいるから、子供同士で遊んでてくれたら一番いいですよね🥺

    何度もご丁寧に回答ありがとうございました🙇‍♀✨

    • 7月14日