※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ジモティーを利用したことがある方にお尋ねします。ジモティーは基本的に直接受け渡しが多いのでしょうか。また、取引場所に〇〇付近と記載されている場合、その場所に取りに来ることを意味しているのでしょうか。

ジモティー使ったことある方!

ジモティーは基本的に直接受け渡しですか?
取引場所の欄に 〇〇付近と書いているものは
その辺りに取りに来てということですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的に手渡しです!
取引決定したら相手から具体的な取引場所いわれたり、希望があれば聞いて貰えたりしますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    取りに行くのはいいですが、直接だと相手の予定と合わないとダメっぽいですね💦
    ありがとうございます!

    • 18時間前
ことり

直接受け渡しが基本だと思います。
引き取り側、出品側どちらもしましたが直接でした。
取引場所に〇〇付近と記載があるなら、そこで受け渡しとして、引き取り側が取りに来てだと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取りに行くのは大丈夫ですが、
    直接だと相手と時間が合う時に行かなければいけないですね😅
    知らない人と会うのも怖いかもです🥹

    • 18時間前
  • ことり

    ことり

    そうですね!
    人によりますが受け渡しは基本土日とか、仕事の関係で平日の19時以降です、とか記載してる人もいると思います。
    記載がなければ問い合わせの段階で、こちらの希望伝えても大丈夫です。

    受け取り側も出品者側も人目のあるところの方がお互い安心だと思うので、よくあるのはコンビニやスーパーなどの駐車場や駅前での受け渡しは多いと思います。

    • 18時間前