
ローコストメーカーで3坪数増やすかミドル帯でデザイン性をあげるかどち…
ローコストメーカーで3坪数増やすか
ミドル帯でデザイン性をあげるか
どちらも長期優良住宅。
もしくはローコストメーカーで坪数も増やさずに価格を下げるか…
ローコストでも性能は良さそうだけどところどころチープなかんじ😭
でも建売も検討していたしそんなに気になるかなーって気もする🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント

こちょ
ウチはローコストで建てました。
8年前に建てたのは地元の工務店でローコスト住宅を謳っている所でしたが、無垢床で、建具もしっかりしていて、住んでいて快適。部材も設備もかなり良いものだったと後で聞きました。
今回、新しく建てたのは建売住宅をメインにしている住宅メーカーですが、やはりところどころでチープな感じがします。
でも、住んでいる分には特に困らないです。
特に仕上げがチープです😆

ママリ
我が家も初めはローコスト一択でしたが、結局後で外壁塗装や補修工事を15年後にすることを考えると
ミドルやその上と金額変わらないかなって思い、その上を選びました。
理由はアフターメンテナンスの費用がかかりにくいようにしたかったのと
その分初めにお金をかけて
後からはお金がかからないようにしたかったというのが理由です!
-
はじめてのママリ🔰
結局今出すか、後で出すかですよね😂
ちなみに差し支えなければどちらのメーカーでしょうか?- 25分前
はじめてのママリ🔰
ローコストで無垢すごいですね!
ところどころチープな感じでますよね😂
大手のクオリティ見た後にローコスト見たらそりゃ気になるけど住めば都とも思います!