※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

風邪で処方された粉薬を飲ませる方法に悩んでいます。ゼリー状のものや他の食べ物に混ぜても口に入れてくれません。どうしたらいいでしょうか?

風邪をひいて
粉薬を処方されましたが
なかなか飲んでくれず困っています。

お薬のめたね、というものに混ぜてもみましたが
ゼリーのようなもの嫌いで
ああいう食感や味が嫌なのかやっぱり口に入れさせてくれません。

いいのか悪いのかわかりませんが
いろんな食べものや飲みものに混ぜてみましたが、好き嫌い多いのもあってかやはり味変わるからかばれて口にしてくれません。




前に風邪ひいたときも
薬のんでくれず
いい方法みつからないまま
治ってしまい😅

みなさんどうやって粉薬飲ませてますか?

コメント

tanpopopon

アイスはやりましたか?

  • ママリ。

    ママリ。


    アイスってアイスクリーム系ですかね??
    アレルギーでクリーム系はあげれなくて。
    シャーベット系だったら苦味残りませんかね?!

    • 6月6日
  • tanpopopon

    tanpopopon

    私が試したのはクリーム系ですね😭
    シャーベットもいいかもですね!
    子供用のって苦味なくないですか?
    ラムネ味とかになってません?

    • 6月6日
ぱなな

ジュース溶かして入れたりアイスやヨーグルトにまぜても無理ですか❓

  • ママリ。

    ママリ。


    ジュースはりんごジュースしか飲まないのですが
    やはりいつもと違う味になるのか
    飲まないんですよね😖

    ヨーグルトはアレルギーあるからあげれなくて😵
    シャーベット系のアイスはためしたことないのですが
    苦味ばれませんかね?

    • 6月6日
ゆう

少量の水で練り薬にして飲ませるというより食べさせちゃってます(;^_^A

  • ママリ。

    ママリ。


    それ単品でたべてくれるんですか?😭

    うちは口すら頑固に閉じて開けないんですよね😵

    • 6月6日
あんこ

うちも粉薬を何に混ぜても飲んでくれず…こちらで質問して色々試しましたが、水を少し混ぜて練って玉にして口に放り込みお茶を飲ませたら成功しました!

  • ママリ。

    ママリ。


    玉ににして口に放りこむんですね!

    でも息子、口すら頑固に閉じてしまいあけてくれなくて😵

    無理やりになりそうですが
    ためしてみます😵

    • 6月6日
✧ •̀.̫•́✧

お薬飲めたねうちもダメでしたー‼︎

コップに薬と水を入れてストローで吸わせたらなんだか飲めたのでいつもこのやり方です‼︎

飲めるようになるといいですねΣ(OωO )

  • ママリ。

    ママリ。


    薬と水だけで飲んでくれたんですね😵

    うちはいつもあげてるジュース入れてるコップにストローさして
    飲ませたら、
    いつものと違う!みたいなかんじで逆に覚えたのか
    慎重に飲むようなって(;_;)

    • 6月6日
まままま(o^^o)

うちも苦労しましたー💦💦
濃いココアに混ぜてストローで成功しましたが
だんだん嫌がるようになり…
チョコレートアイスも❌お薬飲めたね❌
もう砂糖水に溶かしてみようとダメ元でしたが
それだと普通に飲んでくれました😅なんか
やたらと混ぜない方がいいのかなぁとも思っちゃいました😅

  • ママリ。

    ママリ。



    たしかにココアならばれなさそうです!
    混ぜて嫌がったら、その本来の食べものをいやがってしまうようになり。難しいですよね😵

    • 6月6日