

退会ユーザー
言われたわけではないのですが、今日上の子が便秘と診断を受けて浣腸してきたので、水分はより多く摂らせないとなぁと反省したところです😔
(昨日1日出てないだけだったのですが、それでも割と溜まってたみたいで)
何歳児かにもよりますが、3歳の長女は朝昼夕の汁物で360〜400mlは入るとして、
保育園では450mlの水筒を持たせてるのと(夕飯時に空になります)、
残り200mlはお風呂上がり〜寝る時も寝室に必ずマグを毎日持ち込んでるので、それで何とか1,000mlかなってくらいです。
このルーティンが出来上がっていてもなお便秘になったので(野菜やフルーツもしっかり食べる子なのですが…)、
更に追加でどこで飲ませるかな…と頭抱えてます🥲
この季節は悩ましいですね😔
水分摂取の状況は保育園にも随時確認を取っていて、飲む量が少なかった時は必ず口頭で報告を頂いてます!
コメント