
大和屋のすくすくチェアを使用していますが、子どもが立ち上がってしまいます。別売りのベルトで防げるでしょうか。他に対策があれば教えてください。
大和屋のすくすくチェア使っている方
最近ハイチェアから抜け出して立ち上がっちゃうのですが、
別売りのベルトすれば防げますか?
今日はついに諦めて膝の上であげました😣せっかく買ったのに、、、最近までは大人しかったのに、、、
ベルトで防げるなら買おうと思ってます。
その他なにか対策あれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子の時は純正のベルトつけたら立ち上がらなくなりましたよ!

ママリ
ベルト防げましたよ!
ただ我が家の場合はしばらくしたら抜け出さなくなったので、長くは使わなかったです🤔
-
はじめてのママリ🔰
それは言うこと聞けるようになったということですか?それともブーム的に飽きた、、、?
- 13時間前
-
ママリ
ブームもありますが食事が好きになったのかな?と思ってます🍙
離乳食が進むと味のバリエーションも増えてくるので抜け出す事より食事に意識が向きやすくなって気付いたらベルト無しでも大丈夫になっていました🌟- 7時間前

はじめてのママリ🔰
上の子がアッフル、下の子がすくすくです!
同じくらいの時に、下の子が全く座れませんでした😭
(上の子もありましたが、ご飯大好きっ子だったからか、一時的でした)
ハイローでベルトにすると動けなくて激怒だったので、私的には防げないかな…と思います💦
出してくれー!!!と泣くので、お膝で食べてました。
歩けるようになると、逃亡してアンパンマンビジーカーに乗ってやってくるので、お行儀悪いですがドライブスルーする事も…😭
今でも途中で、抱っこ!となる事もあります😂
対策教えられなくてごめんなさい😭🙏
-
はじめてのママリ🔰
激怒されるのは大変ですね、、、
うちもご飯好きなんですが、立ち上がった状態で口開けてきます。
ドライブスルー かわいいですね笑- 13時間前

はじめてのママリ🔰
うちはすくすくチェアと一緒にベルトも買っておいたんですが結局使わなかったです😅
何かで見たんですが背中側にクッションやバスタオルを入れて隙間を無くすと脱出しにくいらしいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
なんか使わなかったというコメントをいくつか見たのでセットで買わず、必要になったら買おうかなと思ってました、、、
とりあえず今日の夜から隙間なくす作戦してみます。
それで無理ならベルト買います!- 13時間前
はじめてのママリ🔰
ほんとですかー?🥹
聞けてよかったです。希望が出てきました