※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

身体の不調、全部ストレスと自律神経が原因に入ってくるのだるすぎ。血…

身体の不調、全部ストレスと自律神経が原因に入ってくるのだるすぎ。
血液検査は問題なしだったし、あとは尿検査でもする?

コメント

bond

めちゃわかります🤫
今回もなんですが、妊娠中のよだれつわりがずっと止まらなくて500mlパンパンにたまっていたペットボトル。産めば止まると聞いていたのに産後半年は同じでした。
どこに相談しても、自律神経。ストレス。薬はもちろん処方なし。なんだか先の見えない感じ、拠り所がない感じ、余計にストレスでした笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    よだれつわり、めっちゃつらいですね、、産後もつわりが続くパターンあるんですね😭
    私つわりほぼなくて、軽度の食べつわりも眠りつわりだったので、堕落した生活すればするほど元気でした(食って寝るだけ)
    自律神経だと、リラックスして、しっかり睡眠とって、健康的な食事して、程よい運動して、ですもんね。
    いっそなにか病気だったらこんなに悩まないのにな、と思っちゃいます。

    • 10時間前