※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

アレクサ使ってる方!便利ですか?プライムセールで買おうか悩んでます、、、…

アレクサ使ってる方!便利ですか?
プライムセールで買おうか悩んでます、、、
あと育児グッズなのでオススメの商品あれば教えてください!

コメント

ママり

多分使いこなしきれてないと思いますが、
我が家では便利に使ってます。
第三世代の低い円筒のecho dotと
第二世代のecho show5があります。

細かい設定は主人がしていてくわしくないのですが、Amazonのファイヤースティックをテレビに差しておくと、口頭でテレビのオンオフ、テレビ電源オフの状態からYouTubeの検索結果表示などできます。ダイキンのエアコンともつないでます。バタバタ出かけるときに、テレビとエアコンは口頭で電源オフできます。キッチン作業しながら、口頭でAmazonの買い物リスト必要なものを追加するなどの使い方を主人はしてます。

0歳の時はだっこ紐のまま、口頭でヒーリングミュージックをかけて寝かせてました。寝た後にその音楽を消すために、小さい声で「アレクサ、終わり」というと、アレクサの返事も小さいで「はい」と言ってくれます。

子供がしゃべれるようになると、子供も使えます。「アレクサ、キリンの鳴き声は?」「アレクサ、○○の曲かけて!」「アレクサ、テレビけして!」など。

echo show5はダイニングテーブルに置いてますが、Amazon photoの写真をスライドショーにしてます。0歳からの色んな思い出が流れてくるので、子供やママ友の来客の時に写真きっかけで会話が弾むこともあります。

echo show5でAmazon musicの曲を再生させると、カラオケのように歌詞が表示されるので便利です。歌詞がでるのは全部の曲ではないかもしれませんが😔💦

はじめてのママリ🔰

便利です!3台あります!
ねんねの時に、オルゴールかけたりホワイトノイズ流すのに便利です!
あと他の部屋の人を呼び出したりするのにも使ってます!

ちょろのすけ

便利です!
最初の設定さえしてしまえば音声でコントロールできるので、手が離せない時や何かしながらなど同時にできます。
また携帯からも遠隔で操作できるので、帰る前にエアコン入れたりしてました。
私は仕事復帰してから使い始めたのですが、もっと早くから使えばよかったです。

Apple Watchもどき
中国製の安いやつを人からいただいたのですが、赤ちゃんを起こすことなく(音の設定なくせる)アラームをかけれたこと、手元にケータイなくても通知に気づけるなど便利でした
本物ほどのスペックはいらなかったです

乾燥機
現在ドラム式なら必要ないですが、縦型洗濯機のみならめちゃくちゃ重宝します。
子ども服は縮むのもあるので全部は使えませんが、子どもいるとシーツやカバーなどの洗濯も増えるので…
ケチケチの夫でさえお金出して買いました。
縦型→ドラム式より縦型+乾燥機の方が1日に何回も回せます

はじめてのママリ

みなさん細かくありがとうございます🥹♡
参考にさせていただきます🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

アレクサ便利です!
料理の時のタイマーや朝に天気予報聞いたりアラームかけたりしています。

季節の変わり目は子供が気温聞いて半袖か長袖か自分で決められるし寝る前にアレクサおやすみと言って歌ってもらっています😌

はじめてのママリ🔰

アレクサ便利ですよ✨
家電と繋げておけばこちらの指示通りに動かしてくれますし
子供やペットカメラ代わりにもなります!
子供たちは毎日アレクサで音楽聴いてます🎵
Amazonで買い物も音声で可能ですが
勝手に子供に買い物される危険性もあります😂

アレクサ以外なら子供のダブレットもおすすめです✨