※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃんまま💚🧸
お出かけ

10月にANAで国内線に乗るのですが、羽田空港まで電車かリムジンバスかで…

10月にANAで国内線に乗るのですが、羽田空港まで電車かリムジンバスかで迷ってます😂💨2歳の息子とワンオペで行くのですが、息子に聞くと電車‼️バス‼️ってどっちも言っててアテになりません😂皆さんならどちらにしますか?息子はちなみにバス慣れしており、騒いだりはしません😅千葉県船橋市の自宅から朝出発します😬☀️(10時の便)

コメント

はじめてのママリ🔰

慣れてるならバスがいいです。
乗り換えしないで楽なので

  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    ありがとうございます😊
    確かに乗り換えないのは私の気持ち的にラクですね😆🌿参考になります☺️🌸

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

リムジンバスが楽ですよ😊
電車は荷物があるとしんどいです🤔船橋からなら1時間かからないくらいでしたっけ?
我が家も0歳からリムジンバスで羽田、成田は行ってます😊

  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    すみません💦下にしてしまいました😭😭

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗り換えなしですし荷物の心配がないのは楽です😊景色を見たり、シール帳や音が鳴らない玩具、最終手段で動画をみせてます😂優先席には座らず先着順なので空いてる場所に座っています!!リムジンバス優先席なかった気がします。

    • 12時間前
  • りっちゃんまま💚🧸

    りっちゃんまま💚🧸

    そうなんですね(>_<)
    うちの路線は1ヶ月前から予約が出来るので聞いてみようかと思います💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約できても座席の指定はできないバスが多いのです🤔乗る路線に問い合わせしてもいいかもしれません😊

    • 11時間前
りっちゃんまま💚🧸

ありがとうございます😊
やっぱり乗り換えないのは助かりますよね🙏💕︎我が家は津田沼が近いのでリムジンバスは津田沼からを予定しています☺️
0歳さんから😍慣れてらっしゃいますね😆
リムジンバスは優先席とかに座ってますか?
子連れは初めてなもので😂