※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

水遊び場で捕まえたエビが卵を抱えており、孵化後の増殖が心配です。エビを自然に戻すべきか悩んでいます。経験者はいらっしゃいますか。

メダカと一緒に育てている水遊び場で捕まえた小さなエビがお腹に卵をびっしり抱えているのですが孵化したら凄いことになりますか🥺❓5匹捕まえて2匹お腹に卵抱えてます🥺
全部孵化したら50匹以上いそうです狭い水槽なので少し怖いです…。
経験された方いらっしゃいますか??
エビだけの水槽なども考えましたが水槽1個でも精一杯で😭
孵化する前に元の自然に戻した方が良いのかな…
どうしたら良いんだろう…と悩みます。
メダカも卵産んでましたがエビが食べてしまったのか無くなりました😭

コメント

もる𐔌՞・·・՞𐦯

自然淘汰されるのでそんなに全部が全部いきのこらないですよ!
メダカと一緒ならなおのこと、、稚エビをメダカが食べちゃうので数匹生き残ればいいほうです😙

  • もる𐔌՞・·・՞𐦯

    もる𐔌՞・·・՞𐦯


    ちなみにメダカの卵はめだかが食べてます!エビも食べるけどメダカの方が先に食べてるはず🦐

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

何もしなければ自然淘汰され必要以上には増えないのでそこまで気にせずで大丈夫だと思います!
メダカも孵化させるつもりなら隔離しないと大人のメダカに食べられてしまいます。
エビも淡水で生きられるけど淡水での孵化(繁殖)はできないエビもいたりするので…。