
建売住宅の購入を検討していますが、飯田グループ直販の方が仲介手数料が不要か気になります。不動産屋を通すことの利点について教えてください。
建売住宅について🏠
今、建売住宅を購入しようか悩んでいます。
相談している不動産屋さんがいるのですが、
飯田グループ直販だと仲介手数料はいらない?のでそちらの方がいいのかとも思いました。
不動産屋通す通さないで何か変わる事はありますか?
皆様だったらどちらが良いと思いますか?🧐
- ママ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
仲介手数料かからない=事務手続きや書類準備はある程度お客様がやってください
で面倒くさいの嫌いな私は不動産屋通します😂

はじめてのママリ🔰
仲介手数料って100万円単位とかでかかるので、仲介手数料かからないならそれに越したことはないです🥹仲介手数料分があれば、追加したいオプションとか結構色んなことも出来そうですし🤭
-
はじめてのママリ🔰
私のところは、仲介手数料とは別に事務手続きや書類準備はプラスαでかかったので、諸費用は仲介手数料と合わせて300万くらいかかりました!
- 16時間前
-
ママ
そうですよね😭
300万、結構かかりますね。
あまりお金があるわけではないので節約できるならしたいとこでして😓
先週不動産屋さんに一度内見に連れて行ってもらってから家のポストにたくさん資料入れてくれるようになって、今週の日曜日にまた見学したいとメールしてしまっていますが、その後に直販というものを知りまして😭
お断りすると失礼でしょうか💦- 16時間前
-
はじめてのママリ🔰
こちらも選ぶ権利はあるので、そこは断っても良いと思いますよ😊安い買い物ではないので😵!
ちなみに、諸経費は建売価格の約1割ほどがかかると思っておくといいですよー!と不動産の方から言われました。
実際、4500万の建売で諸経費入れて4800万ほどになりました😂
なので、仲介手数料かからなければもう少し安かったなと思います🫠- 16時間前
-
ママ
高いお買い物ですもんね🏠
このご時世もあり、省けるものは省きたい...仲介手数料は痛いですね🥲
仕方ないけど色々高すぎます💦- 4時間前
ママ
そうなんですね!💦
うちはすごくお金があるわけではないのでできれば省けるものは省きたい...といったところが本音です😓
先週一度違う物件の内見をさせてもらって、今週の日曜日もお願いする予定ですが、連絡をした後に色々調べてそういう購入方法がある事をしりました。お断りすると失礼でしょうか😭