※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学三年生の計算ドリルでこのページをノートに書いたら先生からのコメ…

小学三年生の計算ドリルでこのページをノートに書いたら
先生からのコメント?みたいな感じで「考」と書いてありやり直しだったみたいなのですが
多分これって暗算でやると思うし教科書みても特にやり方は詳しく載ってないのですが
どういう式?考え方?を書いたらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらもです。。。。。

はじめてのママリ🔰

教え方ということでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    教え方とは何を書いたらいいのでしょうか?
    なにか式?考え方を書かないといけないのはわかるのですが😥

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

掛け算はもう0追加するだけしか考えられないんですが、割り算は0の部分に斜線入れたりはしてました。
÷10だったら0を1つ消すみたいな

一万を400こ集めた数とか、漢字のところは数字に直して、「10000×400=4000000」みたいに書くしか思いつかないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    それで出してみて、違うようなら再度先生に聞くように伝えます💦
    本当細かい先生でありがたい反面、困ります😂

    • 3時間前
ママリノ

1枚目の写真の掛け算の方は、=答え
だけでいいです。
割り算のほうは、0を斜線で消すと理解してるって伝わります。

2枚目のチェック1の②は億なのか10万なのかを数えさせます。

それ以外はそのままですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そのように書いて再度提出させてみます💦それでダメなら先生に聞くように伝えます…
    こういうやり直しが多くこちらもありがたい反面、わからないこともあり疲れてしまいます💦💦

    • 3時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    ちなみに
    2枚目のチェック1の①②は
    今後使いませんので
    最悪 無視でいいです。

    • 3時間前