※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

間取りにあれこれ口出しして欲しいです!笑何度か打ち合わせしてますが、…

間取りにあれこれ口出しして欲しいです!!!笑

何度か打ち合わせしてますが、モヤモヤが取れず😭
同じ主婦目線でのアドバイスください!
忖度なしでドシドシお願いします…笑
ちなみにですが、31.32坪以内で検討してます。

私的に気になってるところ。
・脱衣室広すぎ。ランドリーと兼用で大きいスペースでいいのでは?
・LDKが18帖に満たないのが…
・全体的に収納少なすぎる
・SICこんなに大きくなくていい
・本当はリビングに隣接する畳コーナーほしかった。
・ダイニングからテレビ見えなくない?

コメント

ママリ

①脱衣室とランドリー兼用で広いの良いと思う🙆🏻‍♀️ただ寒い地域でなければとか🤔
②LDK確かに広い方が良いし狭くて後悔してる話もよく聞くけど、どこを優先したいか🤔💭
③確かに収納少ない、けど収納スペース増やすと自ずと自宅の物も増えるので基本物を増やしたくないならそれはそれでアリかな?
④隣接部屋あると子供の友達とかきた時広々スペースで遊んでもらえるから助かるけど、女の子だしそこまで困らないかな?🤔💭男の子は走り回る😂
⑤ダイニングから見えなくても良いと思う🙆🏻‍♀️むしろ食事は食事、テレビはソファでリラックスって分けられてて子供にも良い🙆🏻‍♀️
⑥SICは広い方が助かる!なんでも入る収まる、我が家子供のチャリまで入れちゃってる😂
ままりさんの箇条書きの点はこんな感じですかね😊
1番は他人の意見より夫婦で話し合って納得できることですね😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭😭
    しかも私の意見を踏まえた上でコメントくださって…
    お心遣いに涙です😭😭😭

    物増やしたくないから収納を減らすって盲点でした!
    ミニマリストになりたいのでそれもそれでいいかな?と思えました!!

    色々考え直してみようと思います❣️

    • 9時間前
ハムちゃん

家づくりで1番楽しい時期ですね😆

実際に建てて住んでみて、
キッチンとダイニングテーブルは横並びが配膳も片付けも楽でめちゃくちゃいいですよ!!
リビングに収納がないのが気になります。
お子さんのおもちゃを来客時にとりあえずしまっておくスペースがあると
何かと便利です!!
うちは広さが取れず脱衣場兼ランドリーで3帖なのですが正直狭いです💦
子ども2人をお風呂から上げてスキンケアなどしていても上に何か干していると邪魔で仕方ないです🤣
洗濯物干していなくても広いとは感じません、、

今間取りを考える時点で気になっているところは住んでみても気になると思うので
考え直した方が後悔しないと思います!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます❣️❣️

    横並びダイニング、めちゃくちゃ理想です!
    うちのこの間取りでもまだ横並びに出来ないかな?と希望を捨ててません…笑
    いけると思いますか?笑

    私もおもちゃをしまうスペースがほしくて!
    まだ小さいので2階で遊ばせておくわけにもいかず、リビングの見える範囲で遊んでてほしいなぁと…

    • 9時間前