

はじめてのママリ🔰
わかります!
うちも一人っ子です!
世の中のお母さん全てを尊敬します😫
母ちゃんってすげー!って毎日思ってます😫

まりん
わかります😭😭
2人目妊娠って1人目育てながら悪阻もあるってめっちゃすごいなって思います😭

🦊🐾
私は1人だけの時より、2人目、3人目と増えていった方がラクになってました😂
自分が慣れたのもありますが、上の子がお兄ちゃんになっていって若干でも見てくれるのが神のようだ🙏と思ってました😂笑

はじめてのママリ🔰
5年生の子供がいますが
【大変】の内容は異なりますけど
大変なのは今も変わりません🙌
違う悩みがどんどん出てきて困ってます😭😭
また金銭的にもどんどんお金がかかってきています🙋♀️
幼少期ってお金かからなかったな。
と今では思います😭😭

ママリ
一人っ子ですが5歳になって一気に楽になりました!
発達グレーなので育てやすいタイプではなく、夜泣きや癇癪もありこれまでが大変すぎました😓
今は自分のこともしてくれるし、お話も聞いてくれて、子供でもありますが女同士仲間みたいな感じです✨
まだまだ甘えん坊でママーママーって感じですが、3歳頃に比べると桁違いに楽です!
注意することは多々ありますが、叱ることはあまりなくなりました👏
3〜4歳が1番大変でしたよ🙂↕️

はじめてのママリ🔰
年齢上がることに違う悩みが出てきます😂小学校に入り
中学受験の話しされる保護者も出始めたり習い事マウントしてたり笑
金銭面でも毎日毎日物価高のニュースばかり嫌になりますよね😮💨1人でも何人でも子育ては大変です。ママリさんも毎日凄いことしてますよ✨
コメント