※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

音声模倣なのか発語なのか悩んでいます。私が聞くと「でた!」と言いますが、自分からは言いません。これは発語でしょうか。

音声模倣なのか、発語なのかわかりません。

💩でたかな?と思い、私が聞くと
でた!と言ってくれます。

これって発語ですか?
ただ私が聞いたから真似して言えただけの音声模倣ですか?
ちなみに、ちゃんと出てますが
自分から出た!とかは言いません。

コメント

はじめてのママリ

出た?と聞いて、出た!なら真似っこしてるだけかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり音声模倣ですよね!
    ありがとうございます😊

    • 7月9日
deleted user

うんち出た?と聞いて「出た!」なら音声模倣かもですが、
試しにうんち?と聞いてみて、「出た!」なら発語かと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!!
    それめちゃくちゃ良いですね!
    うんち?と聞いてみます!!

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうでしたか!!?😌

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事、今更失礼します😅
    だめでした〜笑笑笑
    でもそれからは毎日うんち?って聞いてます 笑

    • 7月23日