
コメント

mii
先生にもよりますよね🥹
1年生でもネガティブなことしか言わない先生もいます🥹

空色のーと
そんなもんかもだし、先生によるのかもしれません😊
-
ママ
会社の同僚とかの話を聞くと色々言われてたりするのを聞いたりもするので、先生によって差が激しいのかもしれませんね!
- 7時間前

Mon
個人差、先生差があると思いますよ!
親にいい顔する先生もいるし、親は身構えるかもだけど、子供のために指摘する先生もいるし、本当に良い子だからそう言うのかもしれないし、実際のところは個人の裁量だろうなと!
-
ママ
落ち着きがないので、聞いてみたらまだまだ許容範囲、大丈夫って感じですし。
- 7時間前

♡HRK♡
先生によるんですかね。
入学した学校は、1年生初めての懇談はこれでもかとマイナスの事しか言われなかったです😢最後の方は「声が大きいんですよとか、海外のアニメ見てるんですか?あれ何が面白いのか全くわからないんですよ。笑う場面あります?理解出来ないんですよ」等😢😢
結構ぐさっときました…
1年生の夏休みに転勤で今の学校に転校したのですが、良い所・もう少し頑張ったらもっと素敵になれると思うんですみたいな言い方でマイナス面と両方でした。
-
ママ
今の学校みたいにいい面、悪い面両方しかも、いい方がもっと素敵になるってのがいいですよね🙄
- 7時間前
ママ
そーなんですね❢
1年の時も良いことばっかりで。
逆に何かあるなら早めに教えてほしいって感じです。