※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
その他の疑問

右胸にしこりを感じ、乳腺クリニックで検査を受けました。マンモグラフィは異常なしでしたが、左胸に黒い影があると言われました。半年後に再検査が必要で、不安な気持ちです。同じ経験の方がいれば教えてください。

右胸にしこりを感じ乳腺クリニックを受診しました。
マンモグラフィとエコーをしてもらいました。

マンモグラフィは両胸異常なし
エコーは気にしていた右胸は異常なかったのですが、左胸に黒い影があると言われました!
半年後に再検査と言われ終わりました。
大きさや形に関しては詳しくは言われず、
聞けばよかったのですがその場では「黒い影」という言葉に少し動揺してしまい聞けずに終わりました。
半年後に大きさや形の変化がないかをみるのだと思うのですが、不安な気持ちでいっぱいです。

同じような経験のある方いればコメントほしいです。

コメント

YUKI

半年後再検査なら
嚢胞など癌は疑わしくなかったんじゃないでしょうか🤔

さすがに進行早いものだと
半年後フォローは悠長すぎると思うので🙌💦

  • りな

    りな

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️✨

    確かにそうですよね。進行が早いような危ないものならもう少し早い時期に再検査になりそうですよね!🥲

    過度に怖がらず半年後の検査を待ってみようと思います!

    • 7月8日
  • YUKI

    YUKI

    診断名?は把握しておかれた方がいいと思うのですが結果は口頭のみだったんでしょうか?
    電話では教えてくれないかもですが
    投稿内容そのままの気持ちを相談された方がいいと思います😭

    • 7月8日
  • りな

    りな

    検査後に口頭のみでした!
    右の方(私がしこりだと勘違いしたもの)は乳腺だと言われましたが、左の方は影がみえますね、としか言われませんでした。今の状況だけでは診断名がつかないのかなーと思い聞いてましたが、疑いのあるもの等聞けばよかったなと今思っています🥲

    • 7月8日
  • YUKI

    YUKI

    「影」って表現されたらビビりますよね。

    せめてもの半年後もやや早めにしとくとか‥どうでしょう🤔

    • 7月8日
  • りな

    りな

    すごくビビりました🤣💦
    一応、予約日は決めてきたのですが自分や夫の仕事のスケジュールで変更しなきゃいけなくなりそうなので、その際に少し相談してみますね!

    親身に聞いてくださり、ありがとうございます!気持ち的にホッとしました😄✨

    • 7月8日
  • YUKI

    YUKI

    全然です🙌‼︎✨

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

こんにちは
全く同じようなことがあり心配になってました(´;ω;`)
やたら左胸のエコーを技師さんにされて
そしたら先生からの話の時に
左胸の乳輪あたりに影?があるとかで
詳しく説明されず半年後きてと言われ、、、
悪いものですか?と聞くと
それはまだ分からないと、、、
しこりとも言われず、、、
とにかく半年後みせにきてと💦
私も動揺してしまいそれ以上聞けずに
不安だけが残ってて。。。

  • りな

    りな

    返信が遅くなってしまいすいません!💦コメントありがとうございます!

    心配ですよね💦
    私は言われた日からもうすぐ2ヶ月経ちますが常に頭の片隅に「悪いものだったらどうしよう」って不安がありながら過ごしています⚡️日々お風呂とかでしこりができてないか確認してます😭

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます😭✨
    良性と言われましたか?(;_;)
    私はこれがしこりなのかとかすらの説明もなく
    エコー見て6mmですねっていきなり言われて
    エコーの写真には丸くうつってたような気がするのですが
    これが何なのかも説明とかもなく
    ただ小さすぎるから半年後経過観察でと、、、不安すぎて(;_;)💦

    • 8月28日
  • りな

    りな

    返信が遅くすいません!💦
    はっきり「良性」とは言われていません!「黒い影がありますね」と言われました。その後に影があるとされる胸の部分を軽く先生が触って、「しこりはなさそうですね」、「半年後にまた来てください」と言われました。悪いものの可能性があるのか聞いた際には曖昧な「多分良性だとは思いますが、、、とりあえず半年後に来てください。またエコーしてみましょう」と言われて終わりました!

    現段階ではっきりしたことは言えない、と言った感じでしたね。

    ママリさんは乳がん検診として受けましたか?しこり等自覚症状があって受診しましたか?

    経過観察も大切なのかもしれませんが、患者からすると半年ってものすごく長いですよね!⚡️いきなり6ミリとか言われても不安ですよね。

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます(;_;)🙏
    私とほとんど同じですごく安心しました😭✨
    私は、右の脇にしこりを見つけて
    乳腺外科へ受診したところ
    右の脇のしこりは全く問題ないものと言われて
    まさかの自覚症状のなかった左胸の乳輪あたりに6mmのものがあると言われてしまい...💦
    自分で触っても全くしこりに触れないのと
    先生が触診しても触れないらしくて💦
    小さくて現段階ではまだこれが何なのかも
    悪性かも分からないと🥲

    半年後と言われたけど
    色々調べると良性と言われてたけど
    実は悪性だったとか人とかの投稿が
    出てきてしまい...
    心配になり半年後ではなく
    3ヶ月後の予約をお願いしました😭💦その診察が明後日にあるので
    不安でいっぱいで😔💦
    どうか大きくなってたり
    悪いものじゃないことを願います😔

    りなさんは大きさ等は言われなかったですか?(;_;)🙏

    • 9月1日
  • りな

    りな

    ほんとにほとんど一緒ですね!!!!

    私もそういう記事読みました😭
    怖いですよね💦
    明後日はエコー等受ける予定ですか?
    希望したら細胞診とかより詳細な検査ってしてもらえるんでしょうかね?
    先生から何か言われてますか?

    私は大きさは言われませんでした!😅

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日診せに行ってきて超音波エコーを再度してもらい
    5mmで形がいびつに写ってたので
    不安になり質問したところ
    大きさが小さいからどうしても周りの乳腺がうつりこんだりして
    いびつに見えてしまうと言われて
    悪性の可能性を聞くと
    そんなことはないと思うよと言われて
    前回から大きさも変わってないから
    次も経過観察で半年後でいいかなと言われました🥲💦
    細胞診や生検も小さすぎるからなぁと、、、どうしても不安でってことならできなくもないけど...と💦
    ただ、調べるとどんなに小さくても
    良性のものは丸くうつるっぽくて
    モヤモヤしたままおわりました😭💦

    • 9月3日
  • りな

    りな

    受診お疲れ様でした!!
    そうだったんですね!モヤモヤが晴れないのが嫌になりますよね😭💦

    すいません、細胞診や生検はせずに終わったのでしょうか?
    経過観察繰り返すくらいならはっきりしたいですよね!できなくもないなら、やってほしいですね!!

    今行っている病院の規模は小さめですか?私は入院設備等はない個人でやっている乳腺クリニックにかかっています!
    もし私も同じように経過観察をまた言われたら大きな病院を受診しようかな、と思っています!!

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々調べてしこりが小さいと
    生検するのに先生の技術の差が出やすく
    うまく細胞が取れないことが多いと見て
    先生のこと信頼はしてるのですが
    今日は生検はお願いせず
    いつまでも不安でいるのがしんどくて
    安心するためにも
    セカオピで東京の方の乳腺外科(遠いので気合いはいりますが...😭)に
    行って近いうち生検してもらおうかなと今のところ考えてます😭

    今の通ってるところは
    私も入院施設等のない個人の乳腺外科に通ってて
    田舎なのもあり近くにはここしか
    乳腺専門のところがなく(;_;)
    ここの先生が総合病院でも非常勤勤務で手術等してる見たいで
    信頼できなくはないのかなと思うのですが
    しこりが小さすぎるから
    生検できなくもないけどという感じだったのもあり
    違うところで生検しようかと思ってます😭

    この経過観察って本当にメンタルやられるし
    不安でいっぱいですよね😭😭😭
    りなさんは半年後行く予定ですか?

    • 9月3日
  • りな

    りな


    不安がつきまとうの嫌ですよね😭💦
    セカオピいいですね ✨距離が遠いと受診大変だと思いますが安心できる結果が欲しいですよね 😭✨

    しこりが小さいと検査もうまくいくかわからないんですね、、、!でもやらないよりは患者的にはやってほしいですよね🙏💦

    相談はしたのですが結局半年後に受けることになっています!来年の1月頭に受診予定です!子供2人目も考えており、もやもやが残ったまま妊活スタートしたくないので、もし経過観察・詳しい検査はしない等言われたら私も総合病院に行ってみようと思っています🚗

    総合病院でも同じ感じで言われたら、経過観察してくしかないなあ、、と思っています😅

    • 9月4日