※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

みなさんだったらこんな時どう声掛けしますか?😅3歳の娘、やんちゃなお年…

みなさんだったらこんな時どう声掛けしますか??😅

3歳の娘、やんちゃなお年頃でふざけてばかりいます!

先ほどお庭プールをしており、家の中に入る時のことです。

体が濡れているので、事前に、部屋に入ったら床に敷いてあるタオルの上から動かないことを念押ししてから部屋に入りました。

部屋に入りました数秒タオルの上にいましたが、そのあとすぐまだびしょ濡れの状態でソファに飛び乗ろうとしました。

下の子の対応をしていたので、とっさに「止まれ!!!!!😡」と大きな声を出し、なんとかソファに飛び乗ることは阻止できました。

こういう時みなさんはどういえ声掛けをしてるのでしょう?

私は大きな声を出したりしたくないのですが、そうでもしないときっとびしょ濡れのままソファに乗られてました😇

コメント

ママリ

4歳ですが、3歳の頃が一番犬みたいでした!!笑
大事な話するから聞いて!
って必ず前につけてます😂

大事な話するから聞いて!
必ずおうち入ったら手洗って?
とか
大事な話するから聞いて!
まずふざけないで服着替えて!
とか🤣

Pipi

キレます😇
そうゆうの無理なので(笑)
その辺ちゃんと出来ないなら二度とプールさせないからね💢💢です😇

ぽぽ

やることがない時間が無理なんだと思うので、タオルの上で全部脱いで!って言ってました。

その先にバスタオル敷いて
ここで転がりまくってて!ただ…落ちたらワニに食べられちゃうからこのタオルボートの上だけだよ?気をつけてね!!って言ってました。

まぁ、びちょびちょの服さえ脱いでりゃ多少濡れててもいいかなと、おおらか(ズボラ)に対応してます。笑

でも庭の育てたブロッコリー全部抜かれた時はキレ散らかしました🤣🤣🤣