※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

HSPの方いますか?お仕事は何をしてますか?ママ友付き合いや友人と会うの…

HSPの方いますか?
お仕事は何をしてますか?
ママ友付き合いや友人と会うのはどのぐらいの頻度ですか?
旦那さんの親戚と上手くやれてますか?

教えてください🙏🩷

コメント

はじめてのママリ🔰

HSPなのかはわかりませんが、そんな気質があるなぁと勝手に自分で思ってます💦

友人と会うのは年1あるくらいで、1人か2人です。
ママ友とは、子ども同士が遊びたいと言った時に約束するのでそれは月1くらいでママ友だけの付き合いはないです。

旦那とは、うまくいかないことがほとんど😅親戚同士は仲いいですが、私が関わりたくないなーと定期的に感じることが多いです。結局集まったりします!

仕事は、レジのパートしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友だけの付き合いはないのですね!
    私は反対にママ友だけの付き合いしかなくて子供が可哀想になります😢
    お子さん、夏休みは学童に行ってますか?

    私も旦那の親戚とはあまり関わりたくないです。同じく親戚同士は仲良いですが😅

    • 9時間前
紫蘇紅茶🔰

簡易検査でHSPかなと思ってます。
お仕事は妊娠する前は元々工場で働いてました。

子育て落ち着いたらサービス業ではなく、あまりお客様と関わらない職に就きたいなと思ってます。

友人とは遠方なので、年1会えたらいい方。あんまり頻繁に会わない方が話も弾むので楽しいなと思う。

ママ友はこれからなので、当たり障りなく付き合いたいと思ってます…
仕事関係の人とはことごとく失敗してるので

旦那の親戚とは遠方だし、旦那が窓口となってるため、あまり連絡を取ってません。
義母も緊急の時や誕生日にしか連絡来ないのでほぼ良い距離感でありがたいです。

また、旦那は一人っ子なので、のちの介護問題ではしんどくなりますが、親戚付き合いをしなくていいのが楽です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります!私も接客が主な仕事は疲れてしまうのでwebの仕事をしてます😅

    たしかに。あまり頻繁に会わない方が話が弾みますよね。わかります。

    私はママ友関係でことごとく凹んできたので今は流れに任せてます。

    旦那さんの親戚とは旦那さんが対応してくれるんですね。それは楽でいいですね。
    年末年始に義理の実家に泊まったりされますか?

    • 9時間前
  • 紫蘇紅茶🔰

    紫蘇紅茶🔰

    ママ友関係覚悟して頑張ります😭

    そうですね。また、旦那の親戚は少ないのと旦那のご両親や旦那に丸投げしてるので、親戚って誰?ってなってますね笑

    年末年始に義実家に泊まったりしますよ。
    私の実家と義実家に行くのでプチ旅行になります。(両方遠いので。)
    最近は、まとまった休みが取りにくいので、今年義実家にとまったら、来年はうちの実家にとまるか、別日にうちの実家に帰省するかを考えたりしてます。

    義実家は長くて3泊4日した気がします。義両親は優しいし、義母のことは好きなのですが、近距離別居してる義祖母が苦手です…。
    その苦手な義祖母の家に毎日行くことになるので息が詰まるなーと感じてます。

    なので、必ず旦那と一緒に泊まってます。旦那がいけない時は義実家には帰省はしないです。
    緊急性がない限り1人では義実家に行かないようにしてます。
    また、用事で義実家の県に1人で行っても絶対に行かないですねー。

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も2年に一回ぐらい義実家に泊まるのですが、同じく遠方なので最低でも3泊していて😢義理実家は親戚みんな口調が強いので息が詰まります。いつも帰宅後に体調崩してしまうぐらい。なので行きたくないんですよね💧

    旦那と子供だけで帰省してもらいたいです。

    • 8時間前
  • 紫蘇紅茶🔰

    紫蘇紅茶🔰

    それは結構辛いですね😭

    2年に1回でも息が詰まるならしんどいですよね…

    親戚の集まりとかあると行かなきゃいけないから行きたくないけど行かないといけないですよね|・ω・`)

    旦那さんに相談してオッケー出たらいいんですが、難しいですよね😭

    • 3時間前