
熱性痙攣の症状について教えてください。子どもが中耳炎で高熱を出し、泣き続けているのですが、痙攣かどうか心配です。
熱性痙攣はどんな感じですか?
子どもが中耳炎で39度の熱を出したので今座薬を入れて様子見をしていますが、急に起きて泣き出しました。
普段は抱っこをすると落ち着くのですが、両腕、両足をピーンとさせて泣き続けていたのですがこれは痙攣ですか?
目を瞑っていたので白目を向いたりはしていなさそうでした。
ただ寝つきが悪いだけなのかと思いましたが心配になり質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

ママリ
うちの子も今日40℃で
さっき起きて泣いたので抱っこしたらピーンとやってました。
機嫌悪くて怒っているのかなと思いました。
保育園の子が
熱性痙攣で泡拭いて倒れたと言っていたので
違うのかなと思います。

ミミリン🔰
うちの子の場合初めて熱性痙攣した時は、手をグーにして体がビクッビクッ数分痙攣+泡吹いて一時的に呼吸も止まってました💦

s
熱性痙攣した時は泣き声はなくほんと見たら痙攣してる!とわかる感じでした。
顔色も紫で泡吹いてました。
熱高いと心配ですね😭坐薬効いてくれるといいですね😭😭
コメント