
下の子はあまりごはんを食べないのですが、丼っぽいもの(ガパオとかカ…
下の子はあまりごはんを食べないのですが、丼っぽいもの(ガパオとかカレーとか中華丼とか)すきで自分でスプーンで食べます。
ですが、すくうときにぐちゃぐちゃしているせいかてんこ盛りになってしまい、私が量を一口サイズに調整しようとすると怒ります。
てんこ盛りにならないいい方法などないでしょうか?🥲
あと、すくって口に入れるタイミングでひっくり返すのでアイスを舐めるときのような食べ方(わかりますかね?)になったり下に落ちます。しかもてんこ盛りなのでエプロンのなかもすぐてんこ盛り。
そのうちひっくり返さず食べるようになりますかね?🥲
半分くらいしか食べないしこんなんだからもうイライラしてきちゃいました、、
- t(1歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント