※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦑いかりんぐ🌱
その他の疑問

今後の選挙でどの党に投票する予定か、理由も教えていただけますか。自民党への投票を続けていましたが、最近その評価に疑問を感じています。

選挙はどこの党へ投票する予定ですか?
また理由も教えていただけたら嬉しいです🥲

今まで選挙とかは全く興味なく、祖母に自民に入れとけばいいと言われていたのでそうしていましたが
自民がよくないことはネットの流れでよくわかってきました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は憲法改正全般が危険だと思っているので、護憲派の政党(共産、社民、れいわ、立憲)のどれかに投票します。
今石破さんが憲法改正を急ぐと発言してて、改憲派(自民、国民民主、日本保守党、参政党、維新、公明)の議席数が三分の二超えると発議され憲法が変えられる可能性があります。
国防にも緊急時にも法整備されていて改憲の必要は無く集団的自衛権などによるリスクが上がります。
一度調べて頂けると嬉しいです🙂‍↕️

「改憲4項目」とはそもそも何か
https://www.gentosha.jp/article/11936/?srsltid=AfmBOoptJPCz1h1EVKMXuXdMwKpdOm9nCljK-YVSXCyF2aNLQdfpgRzL

はじめてのママリ

今回は参政党の予定です🙋‍♂️

理由は沢山ありますが、日本と日本人の将来まで考えた日本ファーストな政党だからです。
現在の国会議員が5人いらっしゃるんですが30、40代と若く、うち3人が女性で全員子育て中のママです。党首の神谷さんも今年3人目のお子さんが産まれたばかりみたいです😊

そんな子育て真っ只中の議員さん達が考えて出した政策が「0-15歳の子供1人につき10万円の教育給付金」に始まり、食の安全や国民負担率の軽減など、日本の将来を考えた公約が凄く良いなと感じました✨

どの政党も一長一短なので完全に自分の考えと一致するものはないと思いますが、選挙ドットコムやYahooの政党マッチングや相性診断などで自分の意見と近い政党を見つけ、youtubeなどで演説を聞いてみても良いと思います🙌
あと、SNSでは色んな人が色んな思惑で政党を賛否しているのであるすぐに鵜呑みにせず、真偽を自分で調べた方が公平な判断がしやすいと思います☺️

はじめてのママリ

私は子育てしていての外国人の方が多くいて治安が悪く不安を感じています🥲
なので移民対策と夫婦別姓に反対をしてくれている参政党または保守党へ投票する予定です

特に夫婦別姓は戸籍の廃止を目指す制度なので夫婦別姓が通ってしまえばこの先中国人が日本人になりすます可能性が高くなります💦

ちなみに私の住んでいる地域ではすでに中国人が多く治安が悪くなっています😢
外国人が車のドアを開けて私が乗っていた車にぶつけましたが謝罪することなく暴言はいて逃げていきました
他の地域にどんどん移民が増えていくのを止めたいです🥲
被害者の声です🥲

はじめてのママリ🔰

新政党のチームみらいです!
秀才テクノロジー集団です。
政治と金の問題など、他国から大幅に遅れたデジタル化も長年解決できなかった問題が一気に解決できる政党です。
理想像を口で語るのはいくらでもできますが、他国とのテクノロジー戦争と戦う必要のある今、他政党には知見も戦略力も実行力も足りません。
日本中の英知を集めないと日本は沈みます。それができるのはこの政党だけです。
スパイ防止法がどうこうと言っている政党もありますが、既にスパイは大量に入ってきていますし、認知戦・情報戦の戦力が現状隣国に全く追いつけてないので、他党では日本は救えません。

日本を守れるのもここしかありません。

はじめてのママリ🔰

参政党にいれます☺️
少子化対策、教育支援、外国人問題。
総合して参政党さんですね。

はじめてのママリ🔰

改憲に反対であること、与党(自民公明)を厳しく批判してくれるという点から共産党かなと思ってます

共産党への偏見がありずっと敬遠していたのですが、国会で一番厳しく自民党を追及してるのを見てアリでは?と思うようになりました

LGBT関連の政策は手放しに賛成できませんし、与党になってほしいとまではやっぱり思えませんが、自民党が一番嫌がる政党なのでもう少し議席増えたら与党が好き勝手できなくなるんじゃないかなと期待しています