
ピアノを弾く際、暗譜の時にどこを見て演奏するのが良いか教えてください。小1の子供が鍵盤を見ずに演奏しているため、ミスが多いのかもしれません。
ピアノ経験者の方に質問です。
ピアノを弾く時って暗譜で弾いてる間どこを見て弾くんですか?
もちろんその子のレベルなどによって変わってくるとは思いますが💦
今小1の子供がいてピアノを習っているのですが昨日ふと撮った動画を見返したらほとんど鍵盤をみていなくて正面あたりを向いてるか斜め向いてました。
3分くらいある曲を弾かせるとたいてい1回はミスりがちなのですがやはり鍵盤をきちんと見ないせいですかね💦
小1レベルだとどこを見ながら演奏すると良いか教えてください🙇♀️
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
小1がどうだったか覚えがないですが、私も鍵盤見てなかったです。鍵盤の場所を見ながら弾くというより感覚で弾いてたので前の真っ暗?見てたと思います笑

はじめてのママリ🔰
楽譜見ながら弾くと思うので、だいたい正面ですね。
鍵盤をずーと見ながら弾くのはあまり推奨されてないと思います。
あと。。
3分くらいの曲であれば1回はミスると思います。
案外コンクールや発表会でもノーミスで弾き切るって難しいですよ。。
-
ままり
鍵盤はむしろ見ない方がいいんですね!
発表会やコンクール本番だと暗譜になりますがその際は正面がオススメですか?
上に画像ありますがうちの子の場合赤丸のあたりを見ていました。
斜めは見ないようにしてなるべく正面だけ見るように言った方がいいですかね?💦
やはりある程度の長さだとミス無くすのは厳しいんですね💦- 18時間前
-
ままり
コメントありがとうございます✨
- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
弾ける子は、グランドピアノの奥から上がってくる音を耳で聴きながら、右手と左手の音量のバランスを少しずつ変えようしているので、正面や少し上あたりを向いていることも。
また、硬い音を出したい時は、前傾姿勢ぽくなる子もいて、そうなると視線はやや下気味〜鍵盤になるかと思います。
なので、特におすすめなどはないのですよ!本人の集中できる弾きやすい視線でいいと思います!!- 18時間前
-
ままり
とても詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️
凄く参考になりました!
とてもピアノに詳しい方とお見受けしてさらに質問させていただきたいのですがコンクールで子供の番が来るまでの間イヤホンやヘッドホンして自分の曲を聴かせておく事に関してどう思いますか?
うちの子の場合音に敏感で他の子の演奏の影響を受けやすい事が悩みです。
他の子の演奏を聴きながらその子の世界観?に浸って自分まで指を動かしてしまいます。
上手な子の演奏を聴くことも勉強のうちですが順番が回って来る前に他の子の影響を受けてしまうのが怖いです。
そのため順番来るまでヘッドホンさせておきたいのですがあまり良くないですかね?💦
ピティナの予選に参加しましたがヘッドホンをずっと付けてる子は見かけませんでした。
今回はヘッドホンなしで参加したのですが普段の子供の演奏と少し違っていたので本選の際はきちんと自分の普段通りの演奏が出るようヘッドホン付けさせたいのですがどう思いますか?- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
私だったら。。ですが。。
舞台袖待機になった時点でヘッドフォンは使いません。
やはり電子機器になるので、舞台袖で万が一プラグが外れて音漏れをしたら。。もう、それは事件です。😢
舞台袖に待機する前にスマホの電源もオフにします。😊
(袖に移動する前に、スマホアプリのメトロノームでテンポだけは確認します。)
舞台袖での過ごし方については、先生にもご相談してもいいと思いますよ!
多分、先生のほうが良い作戦をお持ちかと思います!
舞台袖での過ごし方も、ある程度場数を踏むと自分なりの過ごし方も分かってくると思うので。。親も子も、試行錯誤してもいいと思いますよ。- 17時間前
-
ままり
そうなんです!子供って時々急に変な動きするから私もプラグ外れが怖すぎて…
あとマナー的にもあまりよろしくないのかなとか😖
やはり万が一を考えてヘッドホンは使わない方がいいですよね💦
アプリのメトロノームでテンポの確認いいですね!
私も次はそれをやってテンポ確認させてみます!
先生にも相談してみます✨
確かに場数踏む事が大切ですよね💦
頑張って親子で成長していこうと思います!
たくさんの質問に答えていただき本当にありがとうございました🙇♀️- 17時間前

はじめてのママリ🔰
楽譜見てるか、暗譜もしてたらぼーっと適当なところ見てますね😂
-
ままり
コメントありがとうございます!
やはり暗譜していたら鍵盤は見ないものなんですね✨
たいして弾けない私からすると子供が訳わからない場所を見ながら弾いてる姿が気になってしまいましたが問題無さそうで安心しました💦- 18時間前
ままり
コメントありがとうございます!
うちの子の場合この赤丸の辺りを見ながら弾いていましたが割とみなさん鍵盤は見ないものなんですかね!?
という事は鍵盤見ないこととうちの子のミスが無くならない事は無関係なのかもしれないですね🤣