
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくお金最低限しかないです😥
羨ましく思う時もありますが、お金が全てでは無いので、1日1日をとりあえず楽しく過ごせたらいいか!って、マインドでなんとか頑張ってます笑

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。うちより若い保護者ばかりですが大きな家に大きな車、長期休みに旅行、経済的格差と体験格差がすさまじく感じて羨ましそうに見たり聞いたりしている子供に申し訳ないです😢
-
はじめてのママリ
共感ありがとうございます😭
分かります分かります。。
でも周りが旅行にたくさん行ってようがいろんな経験をしてようが、今は子供と一緒いる時間を作りたいのでパートで働くことを選んだので仕方ないです。。
一年に一回でも旅行に行けるように節約頑張ります!- 7月8日

はじめてのママリ🔰
お金持ちになるためにいまからでも勉強もできますよ!
-
はじめてのママリ
勉強するのにはお金がかかるイメージです🤔
- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
学生時代はどうでしたか?
お金なくても勉強できますよ
何かを変えないとかわらないとおもいます。かなしいけど- 7月8日
-
はじめてのママリ
勉強したいと思えることに出会いたいですね。
何かを変えるとは、例えばどんなことだと思いますか?- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
昔からしてこなかった努力かなとおもいます、、
わたしがそうでしたので。- 7月8日
-
はじめてのママリ
私は短大に行かせてもらって、事務や受付に就職して出産を機に退職しました。
努力してたかと言われると分かりませんが、それなり仕事は頑張ってました。。- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わたしもそれなりにはがんばってましたがやはり給料に反映されてないので- 7月8日

はじめてのママリ🔰
美容院もろくにいけないくらいって、普段から生活費が足りないレベルじゃないですかね。
親が子どもの頃からしっかり勉強し、良い大学、就職と努力し続けた結果ですから、お金持ちになることは必然的だと思います🤔💦🙆🏻
-
はじめてのママリ
毎月美容院やネイルに行ってる人達と比べるとろくに行けてないですね。
それはそうですね😅
あとは子供のことを見てくれる人がいるとか、自由に働ける環境もありますよね。- 7月8日

はじめてのママリ
お金が全てではないですよね👌
子供も優しくて良い子に育っててくれてて、毎日元気に楽しく過ごせてるのがありがたいです。
でもやっぱお金があるに越したことはないので、子供がもう少し大きくなったら、私も今よりもっと働きたいと思います!
はじめてのママリ
すいません💦下にコメントしてしまいました😭
はじめてのママリ🔰
下のコメント見ました👀!!
そうですね!したい事のために稼ぐのはいい事やと思います☺️
私も頑張ります💪
はじめてのママリ
羨ましく思うこともあるけど、、
お互い無理せず頑張りましょうね🥹