※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

アラフォー以上の方に、自分の年齢に合った名前を提案してほしいです。かわいらしい名前ではなく、落ち着いた名前を希望しています。

アラフォー以上の方、今の年齢の自分に名前をつけるとしたら何が良いですか?
自分の名前が良いー 以外でお願いします!
私は名前がかわいめで アラフォーにはきつすぎる、ガラに似合わないので 桜や葵みたいに落ち着いた名前になりたいです😭

コメント

あい

れいって名前が憧れでした😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊💓
    確かに、、、くどさもなく、綺麗な名前ですよね💓💓

    • 3時間前
nn

私は44歳で〇〇子、と最後に子がつくので、子がつかない名前に憧れます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰
    えーそうなんですね✨私は 自分は子はつかないですが、百合子、真子、莉子とか めっちゃ好きな名前で可愛いって思います💕
    個人的に子 すきです💓

    • 2時間前
  • nn

    nn

    そう言うお名前だったら可愛いですが、ザ昭和なので😭😭なんか次女の幼稚園のママさんとライン交換する時とか下の名前言うの恥ずかしかったりします😣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな理由からですね🥹
    自分にしかわからない事情がありますよね🥲
    私は耳鼻科とか病院に行くとフルネームで名前呼ばれて、ハイッて返事しても 看護師さんが見渡すのは子どもばかり
    私が返事しても見向きもしておらず
    つくづく もっと年齢にあった名前が良かったです🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私もシンプルで綺麗な、桜、楓、結、遥、栞とかいいなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆい もいいですね💓
    やっぱり 桜とか可愛いですよね💓

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

周りにあんまり居なかった世代だからか、シンプルな名前が私も好きです🥹
(多分今時っぽい名前の世代です🥹)
子が付く子も少なかったので、
可愛いなと思ってました🥰

楓、椿、梢、渚、桜、蘭
みたいな綺麗系の名前で、漢字も自然を連想する様な名前って良いなと思ってました🌲💚