※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
お金・保険

子ども1人あたり月10万円の支援があれば、専業主婦になれるか疑問です。子ども2人の場合、月20万円では育児に専念できるか不安です。

子ども1人あたり月10万円もらえたら、安心して専業主婦になれますか⁇

なんかネットでその主張見たんですが、我が家は子ども2人なので月20万。
それで仕事辞めて育児に専念しよーなんて、絶対思えないんですけど😂

コメント

はじめてのママリ🔰

時短正社員じゃなくてパートにしようとは思えそうです笑

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます‼︎
    正社員て有給あるけどパートって休んだだけ給与減るかなと思って断固避けてました笑

    • 3時間前
ママリ

追加で遺族年金のこの前の改正が見直されるのであれば、育児に専念できる環境になるなと思います。
家庭環境だけでなく地域にもよりますよね🤔色んな無償化が廃止されると思うので、無償化の部分が多い地域はあまり変わらないかもだし、うちみたいに無償化や補助が少ない地域だと10万もらえて補填されればかなり大きい助けになりす。

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます‼︎
    東京住まいで無償化多いので、それなくなって20万もらっても何の意味もないですね…😅

    • 3時間前
優龍

私は子供が小さいなら絶対なってます。

子供が大きい今は
もう自分の将来的に
働いてないと社会的地位がなくなるので主婦はできません。

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます‼︎
    子どもが大きくなってブランクありで今と同じ給与保証で再就職ができるかって問題ありますもんね💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

なれないですね〜💦うちも子供2人いますが、最低限今の手取り年収÷12ないと無理です😓

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます‼︎
    なれないですよね〜、足りなすぎます😂

    • 3時間前
はじめてのママリ

なれます💡
我が家も子どもは2人なので、本当に毎月20万もらえるなら安心だな、と思います。

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます‼︎
    ご主人が高年収だったりするといけるのかもですね!20じゃ全然足りないです😂

    • 3時間前
かびごん

もしその公約が通ったとしても
心のためには外に出て働いてたいので
専業主婦にはならないです🥹

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます!
    分かります、私も主婦向いてないので絶対ならないと思います😂

    • 3時間前
にょろろん

子供が成人したらもらえなくなるんですよね?
アラフィフで専業主婦から正社員なんて戻れるわけ無いので、老後資金のこと考えたら意地でも仕事続けようと思います。

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます‼︎
    本当おっしゃる通りです‼︎目先のことだけじゃなく老後考えたら安易になれないですよね😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

なれないです😭!
毎月の生活費だけ考えたらいける気がしますが、退職金や年金がもらえないことを考えると、その分貯金しておかなきゃいけなくなるので、結局余裕なくなると思います😣

時短を長くとれるとか、一旦辞めてもまた正社員に戻れるとかの方が嬉しいです。

  • ママりん

    ママりん

    ありがとうございます‼︎
    本当目先はいけるかもですが、長い目で見たら全然無理ですよね😩

    • 3時間前
真鞠

月20万では専業主婦には全然なれませんね😂
初任給じゃん!!って感じです🤦