※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4人以上きょうだいがいて、1人だけ性別違かったら可哀想と思いますか?🤔

4人以上きょうだいがいて、1人だけ性別違かったら可哀想と思いますか?🤔


コメント

はじめてのママリ🔰

1人だけ違っても、かわいそうという発想はないですね💦性別って選べるものでもないですし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私もないのですが言われることが多くて😭

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

全く思わないです。
本人が同性の兄弟欲しいとか思う事はもしかしたらあるかもしれないけどそれも子供次第ですしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    よかったです😭
    女4男1なのでもう少し息子が大きくなったら同性の兄弟欲しいと言いそうです🥲🥲

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

微笑ましい意味で、一人めっちゃきょうだいからも可愛がられてるんだろうなぁ!と思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    よかったです😭

    • 8時間前
ママリ✴︎

友達がそうですが可哀想と思ったことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    よかったです😳

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

私自身が5人兄弟で1人だけ男の子が居ますが
男1人は可哀想ねーってよく言われました😂
今思うと可哀想ってなんだよって感じです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じくお腹の子が産まれたら女4の男1になります!
    やはり可哀想って言われますよね😭😭

    • 8時間前
はじめてのママり

思いません!!
むしろ幸せ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!よかったです😭

    • 8時間前
たこさん

私自身が4人きょうだいで、1人だけ男がいます。
女3人が仲良しで、男1人は孤立しています。
一緒に遊ぶことは難しかったし、やはり男女の違いは埋められないです。
可哀想というか…「どうしようもない」と言った方が正しい気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    今4人いて、
    女の子3人と男の子1人います!
    お腹の子も女の子なので女4人男1人になるのですが周りに
    えーかわいそうと言われることが多く😭

    独立していたのですね😭
    今のところまだ一緒に遊んでることが多いのですが大きくなれば男の子ひとりでいること多いですよね💧
    大人になってからの仲はどうですか?

    • 8時間前
  • たこさん

    たこさん

    子どもの頃のほうがマシで、中学〜高校生くらいからはハッキリと男女差が現れてしまった感じです💦
    大人になってからは女3人で飲みに行ったりと今でも会えば会話が弾みます✨
    男1人(←弟にあたります)はまだ実家に住んでいますが連絡を取ることもないし、帰省した時に会っても全く話題もないから会話しないです😥

    • 8時間前