※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが何歳になったら自分自身の荷物を自分で持たせるのですか?

子どもが何歳になったら自分自身の荷物を自分で持たせるのですか?

コメント

ママリ

量にもよりますが、2歳前とかでも小さいリュック持ってました💡

はじめてのままり

4年生ですが、出かけた先で買った物、もらった物、親に持たせようとしてきます💧
自分のリュックを持たせてそこにいれるようにしたら、夏場以外は持っててくれるくらいです。。(夏は暑いから嫌がる)

haaaachan

2歳~自分でリュック背負ってもらって、その中にオムツ、おしりふき、着替えとか入れてました🙆‍♀️遊ぶ時はもちろん下ろしますが!ベビーカー自体3人とも1歳代で乗らず歩かせるようにしてたので、自ずと自分で持つ流れになります!

はじめてのママリ🔰

自分から用意して持つようになったのは小学校入ってからです。リュックなり斜めがけなり好きなカバン持ってます。

親が背負わせる感じなら2歳くらいからいけました!

はじめてのママリ🔰

場所によってリュックに飲み物入れて持たせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今でもお出かけ行くよーって言うと小さいポシェットを自分で肩にかけてきます!中身何も入ってませんが💦

    • 7時間前
🍓

2歳からもう持ってもらってます〜

もこもこにゃんこ

うちら2歳ごろです😊
野外保育行き出したので、お着替え、お弁当、水筒、レジャーシート、オムツ、雨具など持ってました〜。

ママリ✴︎

2歳からお出かけの時リュック背負ってます😊