※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ゆうと、という名前は少し古臭いですか?名付けで悩んでいます。どんな印…

ゆうと、という名前は少し古臭いですか?名付けで悩んでいます。どんな印象ですか?

コメント

ぬーん

全然古臭くないと思います😳
わたしの周りのゆうとくんは大人しくて可愛い子が多い気がします😳🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    まだ小さい子にもいるですね!悪い印象じゃなくてよかったです🥰

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

とても良いお名前だと思います。
使う漢字にも寄りますが、響きを聞くと優しい印象を持ちます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    良いお名前とのことでよかったです!優しいし印象ありますよね😍

    • 7時間前
ママリ

古いと思ったことないです💡
漢字次第で優しい印象にも、男らしい印象にもなりますよね✨
ただ、被る率がかなり高いだろうなって感じです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    古いと思ったことないですか!それはよかったでせ!!やっぱりまだ被る可能性も高いですかね😭✨

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    上の子の学年にも、下の子の学年にも誰かしらゆうとくんずっと居ます💡
    こども園に勤めてるのですが、3人います!

    • 7時間前
ママリ🔰

いいお名前ですし古臭さは感じたことはないですー!
それと同時に特段新しさも感じないですが、今多いなと思いました☺️

はじめてのママリ🔰

親友の子の名前がゆうとで、堅実で素敵な名前だと思いましたよ✨長友とも同じだし、スポーツできそうなイメージです!

ままり

どの年代にもいるイメージなの古臭くはないと思います😊

はじめてのママリ🔰

全然古くない、良い名前だと思います!
ただ、「ゆ」から始まる名前も多いし、「と」で終わる名前も多いので、お友達と被ったり呼び間違えられる可能性は高いと思います。

はじめてのママリ🔰

とても良い名前だと思いました
古いと思ったことはないです

はじめてのママリ🔰

〇〇と、はむしろ今流行りのイメージなので、全然古くないと思います。

はじめてのママリ🔰

古くはないけれど
30代の私の同級生に多かったし
娘の同級生にもいるので
いつの時代にもいる定番って感じです💡

私が出会ったゆうとくんたちは
大人しめの子が多かったです😌