※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

結婚式のお呼ばれドレスについて妹がこんなの着ていっていいのかな?とい…

結婚式のお呼ばれドレスについて
妹がこんなの着ていっていいのかな?
というのですが、大丈夫なんですかね…
インスタやTikTokを参考にしてるみたいですが、
最近マナーがなってないものが上がってたりするので💦

コメント

み

今って割と何でもありですよね😂
私は昔の人間なのでバイカラーだしアウトです💦

はじめてのママリ🔰

後ろはどうなってるんでしょうね?特に年配の参列者からは下着丸見えで品がないって思われるかも😂

ママリ

私の中では無しです…
白いチュールの感じが、主役のドレスっぽい雰囲気ですし。

はじめてのママリ🔰

うーん年齢層によるのかもしれませんが、自分が新婦の身内なら嫌な気持ちになると思います😥

ままり

先日旦那の甥(20代前半)の結婚式に参列しましたがこんな感じのデザインのドレス着てる子全然いました🙌✨かわいかったです🙌✨
ですが他の方も仰ってるように結構白いので、上のチュールはベージュとかグレーとかの方がいいかもですね😃💓‪

はじめてのママリ🔰🔰

食事の時に袖のフリルが大変そうだし、可愛いけどきちんと感もないので私も無しかな。。。
オケージョンでもない感じがしますし💦

はじめてのママリ🔰

結婚式のゲストですよね、白いチュールのフリフリ感が私的にはアウトです。
それから、ドレス部分の肩紐が透けているのもNGな感じがします。肌が見えすぎかなー。

妹さんは今回初めてのゲストでドレス新調するんでしょうか?
もしそうなら、今後も使えるように、夏だけでなく他の季節にも使いやすいデザイン、というのも念頭に置いて再検討するといいかもです!

はじめてのママリ🔰

インフルエンサーの行く結婚式と一般人の結婚式は全くの別物ということを
妹さんに教えてあげたほうがよさそうですね😇

あれは正直普通の若い子ならいいと思っても仕方ないと思います😮‍💨💔

ゆり

白のチュール
バイカラー
スケ感が強い
特に白のチュールがウエディングドレスとかぶるのでNGだと私は思います。
一般的な挙式披露宴ではなくカジュアルなレストランウエディングならまぁありかなとは思いますが白色は無しです。