※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mnm
住まい

家の売却に関する相談です。築20年の家に3000万円のローンが残っており、旦那名義です。義両親が離婚し、義母は家賃を支払っていましたが、定年後に支払いが困難になりました。リフォームを考えていましたが、経済的に厳しい状況です。家を建てる夢を諦めたくないのですが、アドバイスを求めています。

売却した方に質問です。
築20年3階建てなのですが、3000万円ほど残っている状態で旦那が名義になりました。
理由は義両親が共同名義だったのに離婚したからです。
義両親は家を出てそれぞれ生活しています。
義母アパート、義父施設。
義母は申し訳ないと家賃を半分払ってくれていましたが(2年間)定年を迎え給料が減ったから払えないと言われました。
手助けありきでリフォームを考えていたので月々のローンプラスにリフォーム代は厳しいです。
住める家があるだけありがたいことですがどうしても家を建てる夢が諦めれません。
なにかアドバイスありますか。批判なコメントやめてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

土地の価値のある地域なら売却しちゃうのが良い気がするんですが🤔

  • mnm

    mnm

    土地の価値は年々上がっています!
    立地はとてもいいです!

    • 4時間前