※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n.m
子育て・グッズ

2歳半くらいのお子さんトイトレどんな感じですかー?

2歳半くらいのお子さんトイトレどんな感じですかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

園で年少からやるのでやってないです🤣

  • n.m

    n.m

    うわ、最高です✨
    私も園におまかせしたいくらいです笑
    言葉も理解できてお話もまあまあできるけどうんちしたくなったらトイレ行こうねがイマイチわかってなくて、うんち出てしまってから出たと言われるのでここからどう進めればいいか悩み中です🥹
    まだ来年の4月入園希望なのでそれまでになんとかできるところまでは進めたくて💦

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

先々月外れました!
長距離移動はまだ不安でつけてます🥺

  • n.m

    n.m

    素晴らしい👏
    なにかこうした!とかありますか?
    うちの子、うんち出ちゃってからしかトイレって言わなくて💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    漏らしてもぜんぜんOKというスタンスで最初からパンツにしました!

    • 6時間前
  • n.m

    n.m

    思い切ってパンツにした方がやれるパターンありますよね✨
    まだ怖くてできないですが🥹

    • 6時間前
  • n.m

    n.m

    ちなみにおしっこ!や、うんち!トイレ行きたいとか言われていく感じですか?
    それとも決まった時間に行かせてますか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おしっこうんちしたい!って教えてくれるようになったのでスタートしました!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

全くしてないです!

  • n.m

    n.m

    同じような方いて助かります笑
    うちも補助便座用意してるくらいで、まだまだ時間かかりそうなので🥹
    こども園見学に行った時も3歳までに取れる子とか2割くらいだよって言われたのでのんびりいこうと思います!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

2歳半頃は自分でも喜んで座ったりはするけど、タイミング合わずでした。試しに4月になってからトイレで出たらパンツ履いてみるかと誘ったら、やる気出たみたいでトイレで排せつできるようになり、日中、夜間もあっという間にとれました。